福岡の税理士「村田佑樹税務会計事務所」。会社設立、独立起業、税金、資産運用など税務の事ならお任せください。

村田佑樹税務会計事務所

メールでのお問い合わせ

お問い合わせ

メールでのお問い合わせ

メニューを閉じる

ブログBLOG

トップページ ブログ > 人間関係 > 歯医者に通って感じた【顧客の真意】とは

2020年1月21日歯医者に通って感じた【顧客の真意】とは

【本日の活動】

・朝は歯医者へ

・午後からは顧問先の決算業務など

 

こんばんは。

福岡市中央区天神の【あなたの財布の見張り役】、

税理士の村田佑樹です。

(外部ブログはこちら



■昨日に比べてだいぶ体調も戻ってきており、

 後はガラガラのニワトリ声が治ってしまえば、

 完治となります(汗)。

 そんな中、今日は歯医者へ行ってきたのですが、

 詰め物が取れたものを補填してもらうために、
 3万円(汗)。

 そして、この治療をしてもらった後、
 どうも噛むと痛いんです…

 ちょっと様子を見てもう一度行かないと
 いけないかもしれませんね。


■午後からは法人の決算業務。

 かなりボリュームのある法人ですので、
 決算業務もなかなか大変。

 決算前からいろいろな節税対策をしており、
 当期においては、かなり税金の額を
 大きく減らすことができたと思います。

 …ただ、この反動は翌期以降に来るので、
 その際の対策はまた必要です。
 
 とは言え、資金繰りはずいぶん改善しました(!)。


■さて、最近…というよりよくある話として、
 汎用性のあるお話を
 シェアさせていただきたいと思います。

 私の顧問のお客様は、同年代の方が多く、
 
 ネット環境に精通しており、

 連絡もLINEやFacebookのMessenger、
 チャットワークなどといったツールを
 積極的に使わせていただいています。

 どうしても通常のメールになると、
 メールの着信に気がつくのが遅れてしまい、
 返信が遅くなってしまいがち。

 私自身の仕事のスタイルとしては、
 基本的に読んだメッセージは

 【即返信】


 もちろん、面談中など手を離せない際は 
 後回しにせざるを得ないですが、
 基本的に即返信させていただきます。
 (忘れちゃいますしね(笑))

 私としては普通にやっていること
 ではあるのですが、

 このスピード感がお客様にとっては
 すごく嬉しいようで、
 そのようなご感想を多くいただくのです。

 そしてこのことが、

 結果として顧問のお客様がお客様を
 紹介していただくという結果
 
 にもつながっています。

 もちろんこのスピード面だけではないのですが、
 
 こういったスピード感が
 顧問のお客様の私に対する評価につながっている
 ということも、

 事実であるようなのです。

 これは私としては、

 【想定していなかったこと】

 であり、自ら経営してみての

 【新たな気付き】

 であったと言えます。


■一般的に自らのビジネスを考える上では、
 自らが持っている専門的な技術を前面に押し出し、

 そのことをお客様に対してアピールする
 
 ということが考えられます。

 もちろんそのことは当然ではあるのですが、
 
 それ『以前の』問題として、

 【お客様にとって価値のある】

 ことも存在するということもまた事実。

 お客様にとって
 税務の専門家である税理士の存在は
 必要なのですが、

 それ『以前に』

 自分のことをしっかりと考えてくれて、
 返事も素早いというサービスに対し、
 一定の価値を求めている、

 ということなのでしょう。

 私のことで言えば、歯医者さんに対して、

 『本当に自分の合った提案を
 してくださっているのだろうか』

 ということは、よく感じてしまいます。

 歯医者さんによって、
 詰め物の提案が違っていたり、
 金額も違っていたり…

 とある歯医者さんでは保険内で、
 歯にもダメージがないものを
 取り扱っている一方、

 またとある歯医者さんでは
 そのような取り扱いはなく、

 原則として自費での詰め物を提案する
 というような状況。

 今回は自費での詰め物をしていただいた結果、
 噛むと痛んでいるという
 何とも言えない辛い状況(汗)。

 本当に悩ましいことです…
 (おそらくいろんな事情が
 あるのでしょうが・・・)
 
 私のこのような気持ちを、
 
 税理士に対して持っていらっしゃる
 経営者の方が少なからずいるのではないか
 と思うのです。

 自分自身が他の方のお仕事に対して
 思っていることというものは、

 逆に、他の方が自分自身の仕事の仕方に対して
 思っているということも、
 
 考えられるかもしれません。


■何かしら

 【不都合なこと】

 を体験した際、

 必ず自分のビジネスに結びつけて考える
 という習慣は結構重要なものですし、

 マイナスを回避したり、
 時にはマイナスをプラスに転換したり
 する結果につながることもあります。

 何事にも謙虚に、そして誠実に、

 そして何かしら学びに変えようという
 考えを持って、

 日々を過ごしていきたいものですね。

ご相談はお気軽に

創業・助成金・節税対策・個人の資産形成はお任せください!
税務の専門家としての知識と経験を最大限に生かし、御社をサポートいたします。

ページトップ