福岡の税理士「村田佑樹税務会計事務所」。会社設立、独立起業、税金、資産運用など税務の事ならお任せください。

村田佑樹税務会計事務所

メールでのお問い合わせ

お問い合わせ

メールでのお問い合わせ

メニューを閉じる

ブログBLOG

トップページ ブログ > 経営のこと > 【7.23(土)開催「第2回微粒子起業家・交流会」のご案内】&私が看板を掲げない理由

2022年7月20日【7.23(土)開催「第2回微粒子起業家・交流会」のご案内】&私が看板を掲げない理由

■さて、次の土曜日である7月23日は
 
 【第2回微粒子起業家・交流会】

 を開催したいと思います。

 (毎度のことながら、
 急きょの企画でスミマセン(汗)。)

 少人数で経営のお悩みを
 相談し合ったり、

 その場でちょっとした
 コンサルなども
 できればなと思っているところ。

 時間は13-17時あたりまで、

 場所は福岡市南区高宮での開催を
 予定しています。

 途中入退出は自由です。

 微粒子起業家とは書いていますが、
 経営経験の長さを問わず、
 どなたでもお気軽に(^^)。

 ご興味がある方は、 
 こちらのお申込みフォームより
 お申し込みをお願いいたします。

 https://forms.gle/uihEqgBp58fQHHyTA

 料金は2,000円(税込)と
 させていただきます。
 
 お支払方法はPayPalか銀行振込かを
 お選びいただけます。 
 
 急なご案内なので、
 もしかするとお申込みがない可能性も 
 ありますが(汗)、

 お申込みがお一人でも決行しますので、
 ぜひフットワーク軽く(!)
 お申し込みください!

 さて、本題です。


----------------------


■最近になって、


 新規の方の税務相談が
 増え始めてきています。

 ほぼ紹介からのご縁で、
 本当にありがたい限りですね。

 これは大変申し訳ないことなのですが、

 弊所に来所されるお客様のほとんどが、
 迷われることが少なくない状況(汗)。

 この原因はハッキリとしていて、

 【私が看板を上げていないから】

 なんですね。

 他のテナントは道路から見えるように
 それなりの掲示をしているのですが、

 私の事務所は道路沿いから
 よく見える場所にあるものの、

 本来看板などを掲示すべき広い窓には、
 中を見えなくするようなシートを
 貼り付けているような状態。

 「商売をする気がないんじゃないか…」

 と思われるかもしれませんが、
 実はその逆なんですね。

 今日はそんなことから
 お話を続けていきます。


■通常の税理士事務所は、


 【看板を掲げて、見込みのお客様に
 その存在に気付いてもらう】

 ということが通常でしょう。

 しかしながら、

 【私にとっての見込みのお客様は、
 看板を見ていらっしゃる方ではない】

 というのが現状なんですね。

 私の場合は、ブログ記事や
 Udemyで販売している確定申告の動画教材、
 またはPodcastやホームページなど、
 
 そのような情報に触れてくださった方が
 いらしてほしい

 というところなわけです。

■というのも、  看板を目にして  『近くだから』  という理由でいらっしゃる  お客様については、  【私の理念的なものが  伝わっていないこと】  が往々にして考えられ、  そのような前提条件が  揃っていない中での商談となると、  双方にとって良くない  と思っているところ。  先方にとっては、  『極力安い料金で  税務のことをお願いしたい』  と思っているかもしれません。  しかしながら弊所においては、  スタッフの雇用もあるため、  それ相応の料金をいただいているので、  そのような状況で面談となったとしても、    【双方にとってどうしても  時間を浪費してしまう結果となりかねない】  というもの。 ■そして、  看板を掲げていることにより、  営業の人がお見えになるケースも増えますし、  何となくフラっといらっしゃる人も  (そこまで頻度は多くはない  とは思いますが)  いらっしゃるかもしれません。  私にとっては、そういった  フラっといらっしゃるお客様までに  対応する余裕はなく、  【毎日時間を切り詰めて  効率的に経営を進めていこう】  としているところですので、  【そういった要因は極力排除したいな】  というのが本音。  したがって、  【私の掲げる経営理念としても  看板をあえて上げない】  ということが有用なんですね。 ■このようなことから考えると、  【いわば経営にとっての『常識』が  あるべき経営の姿の足かせになってしまう】  ということがありそうです。  ここで大切なのが、  【周りとの比較ではなく、自分自身の改善、  そして自ら営んでいる経営の改善】  なんですね。  その改善するための要素として、    【他社との必要以上の比較は  極力避けた方が良いのかな】    というところなんです。  そのような看板を上げていない  状況ですので、  (本来の目的でお見えになる  お客様に関しては申し訳ないのですが…)  『飛び込みの営業』などは  ほぼ皆無ですし、  税理士事務所だといってフラっと  立ち寄られるということも全くない  状況です。   ■このように、  自らの経営にとって、  【通常の常識で考えられている  一般的には必要であるものも、  場合によっては不必要である】  という可能性が往々にしてあるのでは  ないでしょうか。  的確に、自社にあった経営資源を  有効に活用すべく、  その有意義な経営の意思決定を  していきたいものですね。 ------------------ 《本日の微粒子企業の心構え》 ・経営にとって、いわば『常識』  と言えるものが、  【自社にとっては不必要である】  ということが考えられはしないだろうか。 ・経営にとってのマイナスになり得るのが、  【他社との比較】    であると言える。  本当に比較すべき対象は、  【過去の自分と現在の自分、  そして未来のこうありたい自分】  ではないだろうか。 ・上述してきた『他社との比較』  を排除して考えると、  思いのほか大きな経営のヒントに  繋がることもあるため、  積極的に自らと向き合い  有用な経営の意思決定を  したいものである。 今日も最後までお読みいただきまして、 ありがとうございました。

ご相談はお気軽に

創業・助成金・節税対策・個人の資産形成はお任せください!
税務の専門家としての知識と経験を最大限に生かし、御社をサポートいたします。

ページトップ