福岡の税理士「村田佑樹税務会計事務所」。会社設立、独立起業、税金、資産運用など税務の事ならお任せください。

村田佑樹税務会計事務所

メールでのお問い合わせ

お問い合わせ

メールでのお問い合わせ

メニューを閉じる

ブログBLOG

トップページ ブログ > 経営のこと > 経営者として【1を2にすること】の大切さ

2022年11月9日経営者として【1を2にすること】の大切さ

昨日は大阪出張でした!
久しぶりの大阪。
人情の街。

想いを共にする税理士と
いろいろ情報交換させていただきました。

新鮮な空気を身に染み入らせて、
今日からまた頑張ります!

さて、本題です。


---------------


■つい先日のことなのですが、


 名刺交換をして6年ぶりという方から、
 今後の顧問契約についての
 ご連絡をいただきました。

 6年前のことですので、
 私が開業する少し前のことです。

 当時は経営者のスタートラインにも
 立っていない状況でしたが、

 「何とか人脈を広げ、
 学びを深めていきたい」

 ということから、

 毎夜勉強会や交流会に
 通っていたもの。

 
■その方とは、


 名刺交換をして、
 たまたま隣同士に
 座っていたこともあり、

 【Facebookで情報交換をしていた】

 という経緯だったように
 記憶しています。
 (すこーし記憶が曖昧(笑))

 その後Facebookで

 「昨日はありがとうございました」

 といった程度のご挨拶は
 させていただいたのですが、

 記憶の中ではそれ以降は
 全く連絡を取っていない
 状況だったんですね。

 それにもかかわらず、今回のように
 ご連絡をくださったことは、

 何とも嬉しいな
 というところです。

 おそらくなのですが、

 「私以外にも、多少なりとも
 税理士の人と名刺交換などは
 されているのではないか」

 と思うのですが、

 そのような状況の中で、
 私にご連絡をくださったことがまた
 
 嬉しいことですね。

 
■ここからは、


 私の勝手な推測ではあるのですが、

 上述したように、
 名刺交換をしたのみならず、

 その後

 【Facebookの繋がり】

 を持っていたんですね。

 私自身に関して言えば、

 Facebookで経営理念や
 大切にしていることを
 発信し続けているため、

 (推測にすぎませんが)
 その方がそのような投稿を
 目にしてくださって、

 少しでもその理念に
 共感していただいた延長線で、
 
 もしかするとお問い合わせを
 いただいたのかな

 と思った次第。

 …とは言え、全く見当違いの
 可能性もありますので、

 ちょっとした希望的観測
 ではあります(照)。

 
■そしてもう一点、


 これは確かなことではないのですが、

 「もしかすると私のメルマガにも
 登録してくださったのかな」

 という気もしています。

 ただ、その頃はメルマガではなく
 ブログをしていたのみだったように
 記憶していますので、

 そうではないような気もしています…。

 現在はと言えば、メルマガも
 発信している状況ですので、

 税務の質問があった際は、こういった

 【メルマガの登録もオススメしている】

 という状況なんですね。

 メルマガに関しては、

 大変なご迷惑なのかもしれませんが(汗)、
 毎日メールボックスに
 届くものであるため、

 たとえ興味がなくても、
 『村田佑樹』という存在は
 脳裏のどこかで邪魔をしている

 という状況でしょう。
 (毎日すみません)

  ■大切なことは、  ただ一度の名刺交換で  終わるわけではなく、  【そこからが出会いのスタート】  というところなんですね。  出会いは『0』から『1』  を作り出すものなのですが、  【この『1』を『2』にすることが  案外難しい】  というところ。  【その『2』にするには  どうしたら良いか】  ということを的確に考え、  関係性を継続する手段を考えるべき  なのかもしれません。  やはり、信頼関係が長ければ長いほど、  その人の人となりが  分かってきますので、  お仕事の契約をする段においても、    【想いのズレがない】  という面では、  お互いに気持ち良く仕事ができるもの  ではないでしょうか。 ■ぜひあなたも、    『0』を『1』にするのみの  行動で終わっているのでしたら、  ぜひその『1』を『2』にする  取り組みを思索し、  実際に行動されてみること  をオススメいたします。 ------------------ 《本日の微粒子企業の心構え》 ・『交流会』や『勉強会』は  数多く開催されているものの、  【その縁を適切に  生かしきれているだろうか】。 ・『0』を『1』にするのが出会いであるが、  【その『1』を『2』にするのが  なかなか難しいところである】  と言える。 ・単なる名刺交換で終わるのではなく、    【その後どのように  関係性を構築していくのか】  ということを適切に考え、  その行動を取ることにより、  ご縁が繋がっていくもの  ではないだろうか。 ・特に信頼関係を築いている期間が  長ければ長いほど、  経営の想いなどの部分に  ズレがなくなるため、  【お互いに気持ち良く  仕事ができるようになる】  ということも心に留めておきたい  ものである。 今日も最後までお読みいただきまして、 ありがとうございました。

ご相談はお気軽に

創業・助成金・節税対策・個人の資産形成はお任せください!
税務の専門家としての知識と経験を最大限に生かし、御社をサポートいたします。

ページトップ