福岡の税理士「村田佑樹税務会計事務所」。会社設立、独立起業、税金、資産運用など税務の事ならお任せください。

村田佑樹税務会計事務所

メールでのお問い合わせ

お問い合わせ

メールでのお問い合わせ

メニューを閉じる

ブログBLOG

トップページ ブログ > 経営のこと > 「自分がいなくてもどうにかなる!」という発想の転換の必要性

2023年1月29日「自分がいなくてもどうにかなる!」という発想の転換の必要性

早いもので、1月ももう最終週ですね。
税務のイベント目白押しの1月では
ありましたが、

11月決算法人の申告ももう少し
というところで、

一つ目のヤマ場を越えれそうかなという感覚。
(とは言えまだ複数の山々が
そびえたっていますが(笑)。)


さて、本題です。

 
------------------


■最近になって

 【有名企業が続々と人員削減】

 をしているというニュースを
 耳にするようになってきました。

 大企業と言えども安定していない
 この時代。

 私たちが本当に身に付けるべきは

 【自分で収入を得る力】

 なのかもしれませんね。

 現に税務相談の中でも、

 【会社員の方で副業】

 をしている方からの
 確定申告に関する相談も

 多くなってきているような印象です。


■相談される人によっては、
 

 【本業とも言えるサラリーマンの
 給与と並ぶほど、
 副業での収入を得ている】

 という人もいらっしゃったり、

 副業といっても、サブ的な
 位置づけとはもはや捉えられず、

 【メインの収入とも言える存在に
 なっている】

 ということもまた少なくない
 ように感じている次第です。


■大前提として


 サラリーマンであっても
 経営者であっても、勤めている
 企業や自分の会社が

 【今後どうなるかわからない】
  
 ということは念頭に置いて
 おいた方が良いでしょう。

 そのように考えると、

 投資において分散して
 いろんなファンドに投資するが如く、

 ビジネスの面でも

 【分散した収入源を持っておく】

 ということは重要なのかもしれません。

 そして、もし現在勤めている会社の
 将来性がないようであれば、

 【早々に副業などをスタート】

 し、その副業の方を育てて、

 【将来的にはそちらの方に
 全シフトしていく】

 ということまでも、場合によっては
 考えた方が良いのかもしれません。


■そんな中で、


 次なる悩みとして上がってくるのが、

 退職するにあたり、

 【会社に言いにくい】

 ということでしょう。

 私自身も、長年勤めていた
 最初の税理士事務所を退職する際は、

 「自分が退職してしまったら、
 どうなるんだろう…」

 といった漠然とした不安を
 持っていたのをよく覚えています。

 こういった感情に関しては、ある程度

 【サラリーマン万人に共通するもの】

 なのかもしれませんね。


■しかしながら、


 結論としていえば、

 【物事はどうにか進んでいく】

 というものです。

 退職に関しても、通常の場合
 
 【前もって会社に報告をし、
 数ヶ月後に退職…】

 ということが
 通常なのでしょうが、

 場合によっては家の事情などや
 病気などの入院により、

 【即日で退職をせざるを得ない】

 という状況も考えられるでしょう。


■もしそうなった場合、


 会社はどうなるでしょう。

 そのような状況下においても、
 会社がすぐさま倒産するなど
 ということは考えにくく、

 現在いる社員の方が
 代替してくださったり、

 または外注で突発的に対応したり、
 すぐさま新規の社員を雇用して
 追加の人員が入ったり…
 
 といったことにより、

 【どうにか会社は回っていく】

 というもの。

 どうしても、「自分しかいない…」
 といった想いで、先入観を持って
 行動を伸ばしてしまう

 ものなのですが、

 【案外どうにかなる】

 ということは念頭に置いて
 おいた方が良いかもしれません。

 意外と自分がいなくなったとしても、

 【その代わりとなる人はゴマンといる】

 もので、この現状をまず念頭に
 置いておきたいというところ。


■そして、


 もし退職という話を出した際に、
 
 【会社に引き止められる】

 としたならば、もしかすると
 
 【会社にとっては必要な存在】

 なのかもしれません。
 (もしかすると、と言うとなんだか
 失礼な気もしますが…)

 そのような状況であれば、
 場合によっては

 【賃金の値上げ交渉】

 をすることが
 できるかもしれません。


■結局のところ、


 【自分に代替する存在は
 少なからずいる】

 というのが通常ではあるのですが、

 その逆に、会社や取引先に、

 【自分しかいない】

 と思わせるような存在に
 なれたとしたら、

 その瞬間に

 【代替不可能な存在になり、
 先方からもぞんざいな
 振る舞いはされなくなる】

 というものでしょう。


■そういったことから考えると、


 自分を的確に客観視し、
 
 【自分の勤めている会社や
 取引先にとって自分が
 どういった存在か】

 ということを見定め、
 その現状を踏まえた上で、

 今後の取るべき行動を
 考えてみるというのも
 また良いのではないでしょうか。

  ■どうしても、  現状を変えようとすると、    【抵抗心が生まれてしまう】  ものですが、  案外自分がそこから外れる行動を  取ったからといって、  【その影響を周りが受ける  ということは意外と少ない】  もの。  「自分の人生は自分で  切り開いていくいくもの。」  常にそういった  【将来に関することなど】  を考えつつ続け、その時々で  有用な経営や人生の判断を  していきたいものですね。 ------------------ 《本日の微粒子企業の心構え》 ・退職のことや、  取引先との取引の継続などにおいて、  【現状を変えようとする際は  どうしても抵抗心が出てしまう】  というもの。 ・しかしながら、  【自分の代わりがゴマンといる】  ということは、  念頭に置いておいた方がよいだろう。 ・逆に、  自分がその取引先や   会社にとってなくてはならない、  【代えがたい存在】  になるとしたら、それほど  強力な武器はないと言える。 ・そのように考えると、  【経営や人生の進む方向は  大きく広く見えてくる】  というもの。  そのためにもその時々で  【自分自身を俯瞰して、  その時々の取るべき行動を  的確に選択していく】  ということを  心がけてみてはどうだろうか。 今日も最後までお読みいただきまして、 ありがとうございました。

ご相談はお気軽に

創業・助成金・節税対策・個人の資産形成はお任せください!
税務の専門家としての知識と経験を最大限に生かし、御社をサポートいたします。

ページトップ