福岡の税理士「村田佑樹税務会計事務所」。会社設立、独立起業、税金、資産運用など税務の事ならお任せください。

村田佑樹税務会計事務所

メールでのお問い合わせ

お問い合わせ

メールでのお問い合わせ

メニューを閉じる

ブログBLOG

トップページ ブログ > 経営のこと > 【経営者が他業種の人と会う】真意とは

2023年3月28日【経営者が他業種の人と会う】真意とは

3月ももうすぐ終わりですね。

確定申告の余波(?)で、業務がかなり
立て込んできています。

1月決算法人の申告の目途は付いたのですが、
2月決算法人も即座に進めていかないと。

経営の全体を今一度見直すことが
必要そうです。


さて、本題です。
 

------------------


■先日の記事の中の冒頭に


 書かせていただいたことなのですが、
 日曜日は、

 【なかなかお会いすること
 もできない様々な業種の方】

 とお会いする機会がありました。

 結果として

 【相当有意義な時間】

 でしたので、

 今日はそんなことからお話を
 続けていくことにいたします。


■今回の会合は、


 【日本全国で多方面で
 活躍されている経営者】

 の方々とのものでした。

 いろいろな経緯があって、

 その全国の方々が福岡に
 集っていたわけですが、

 まずはその

 【行動力に大変驚いた】

 というところ。

 福岡に来るついでに、
 九州の他の県に行ってみたり、
 観光をしたかと思いきや、

 即座に近くにいらっしゃる
 人と連絡を取り、

 今回の会合の他にも
 いろいろなところに行っていたりと、
 
 本当に行動力が半端ないんですね。


■そのような


 【ブッ飛んだ人たち】

 ですので、

 【話の内容も相当ブッ飛んでいる】

 という状況。

 とにかくすごいのが

 先ほども書かせていただいたように
 その行動力であり、

 【やると決めたら即行動】

 という精神が、基本的にどの方にも
 備わっているなぁ

 と感じた次第。

 私自身も、どちらかと言えば
 そのような気質があり(良し悪しはあります笑)、

 この結果がどう出るかは
 その時次第なのですが、

 【思いついたらパッと計画をして
 パっと行動する】

 というような
 行動パターンのような気がしています。


■そしてそんな中でインパクトが


 大きいのは、同業の方というよりむしろ、
 
 【様々な業種の方のお話】

 なんですね。

 どうしても、自らの事業の経営を拡大したり
 効率化しようとする際は、

 同業他社の分析をしたり、
 お話を聞いたりするものですが、

 それだと結局のところは

 【同業他社と同じような
 成功パターンを学ぶ】

 ということに過ぎず、
 結果として同業他社との

 【レッドオーシャンに
 身を投じることにも
 なりかねない】

 と思う次第です。


■そうではなく、


 【いろいろな業種の方との
 そのような対話】

 を通じて、いろいろな

 【経営のヒントを掴んでいくことこそ、
 経営の醍醐味ではないか】

 というところです。

 そういったお話を
 聞いたとしても、

 自分の経営とは 
 直接関係ないものですので、
 
 スルーしてしまいそうな
 ものなのですが、

 ここは考えを変え、

 【この違う話をどうやって
 自分の経営に取り込むか】

 という視点で考えると、

 【思いもよらぬ経営の
 ヒントに繋がる】

 ことがあるというもの。

  ■今日は  少々抽象的ではありますが、  結局のところ、  【自分の判断基準はこれまでの半生に基づく  経験から生まれるもの】  に過ぎず、それを突破するためには、  様々な業種の、様々な人生観や  世界観に自分の価値観を共鳴させ、  その共鳴・共振が成された結果、  【経営のパラダイムシフトが生まれる】  というものでしょう。 ■今回感じたのは、  やはり結果を出している人は、  【圧倒的な行動力】  を持って、同じく  【圧倒的に経営のヒントを  吸収しようとしている】  人なんだろうな、というところでした。  どうしても経営者は一人ぼっちに  なりがちなものですが、  そうではなく、  一人ぼっちにならないために、  (一人よがりの考えにならないために)  【多くの成功している経営者と  会う機会を積極的に設け、  その自らの脳の変革】  を試みてみてはいかがでしょうか。 ------------------ 《本日の微粒子企業の心構え》 ・成功している経営者ほど、    【謙虚で、勉強熱心で、誠実で、  他の成功している経営者を  真似ようとする】  ことが多いように感じる。 ・どうしても経営者は    一人ぼっちになりがちで、  それゆえに  【独りよがりの思考】  に入ってしまいがち  なものであるが、  【他の成功している他業種の  経営者の話を聞いて、  自らの経営に役立てる】  という思考の転換をしてみては  いかがだろうか。 ・どうしても自分の判断基準は、  これまでの半生に基づく経験から  出るものに過ぎないものであるため、  【積極的に外部の成功している  経営者の知恵を拝借】  し、それを自らの人生観や価値観に  共振・共鳴させ、  【経営のパラダイムシフトを生む】  という前提で、  その行動を取ってみると、    思いもよらぬ発見があるかもしれない。 今日も最後までお読みいただきまして、 ありがとうございました。

ご相談はお気軽に

創業・助成金・節税対策・個人の資産形成はお任せください!
税務の専門家としての知識と経験を最大限に生かし、御社をサポートいたします。

ページトップ