福岡の税理士「村田佑樹税務会計事務所」。会社設立、独立起業、税金、資産運用など税務の事ならお任せください。

村田佑樹税務会計事務所

メールでのお問い合わせ

お問い合わせ

メールでのお問い合わせ

メニューを閉じる

ブログBLOG

トップページ ブログ > 税務について > 【業務を細分化して人に任せていく】ことの大切さ

2023年8月25日【業務を細分化して人に任せていく】ことの大切さ

■先日の記事の中で、
 
 【経営者がマンパワーで動いていると、
 そのうち限界がくる】

 といったことをお話しさせて
 いただきました。

 まさにそのことは経営者として
 
 【経営を進めていく中でぶち当たる壁】

 なのでしょうが、その限界は思いのほか
 あっという間にくるもので、

 それから経営を伸ばしていこうとすると、
 どうしても

 【人の力を頼らざるを得ないかな】

 という感覚なんですね。


■そのような中、
 
 【どのように人を頼っていくか】

 ということを考えたいもの。

 そのような際には、ひとまず

 【自分自身が手を動かしている
 いろいろな事項を紙に書き出して、
 それを細分化していくこと】

 からスタートすることがオススメです。

 私たち税理士の話でいけば、
 まず業務は契約からスタートします。

 その契約に際しては、
 見積書の送付から、顧問契約書案の作成、
 
 その後先方との電子契約、
 顧問料の引き落とし口座の設定、

 メルマガやTEAM MURATAX(顧問先の会)
 のご案内、その後場合によっては

 法人の設立届であったり開業届の提出、
 そしてその前には、申告書の管理ソフトに

 お客様の基本情報を入力していく
 という工数も出てきます。
 (地味な仕事ではあるのですが、
 かなり時間がかかるものです。)


■その他にも国税や地方税の電子申告に
 対応するための手続きであったり、

 場合によっては人を紹介したりと、
 
 【いろいろな工数が発生】

 するんですね。

 まずはそのように、自分の手がけている
 業務を細分化します。

 そしてその細分化したもののうち、
 
 【必ず自分が手をつけないと
 回らないものだけを残していく】

 ということをする。

 そうすると、思いのほか

 【自分が着手しなくても良い作業
 というものが浮き彫りになってくる】

 というものです。

 そしてその浮き彫りになった
 自分でなくてもこなしていける仕事
 に関しては、
 
 【自社のスタッフや外注先にお願い
 をしてその業務をさばいていく】

 という選択をしていくわけですね。


■まず、この

 【全体像を把握するのが
 何より大切である】

 と言えるえるでしょう。

 そして、実際に人に依頼する際は、
 従業員であれ、外注先であれ、
 
 【追加のコストが必要になってくる】

 というもの。

 しかしながら、この追加のコストを
 支払わない限りは、

 【経営の伸びはないもの】

 とも考えられますので、

 【多少負担が増えたとしても
 人に任せていくことができる作業は
 実行していった方が良い】

 と言えるでしょう。


■そしてこれも以前の記事で
 書かせていただいたのですが、

 そういったコストを支払う際は、
 基本的に売上の中から負担を
 していくべきものなのですが、

 場合によっては、

 【金融機関からの融資や助成金や補助金、
 クラウドファンディングなどによる
 資金調達をする】

 ことにより、

 【その資金調達をした中から
 コストを支払っていく】

 ということも念頭に
 置いておきたいものです。

 
■いずれにせよ、
 経営の突破口としては、
 
 原則としてそのような

 【人の手を借りるということが大切】

 になってきますので、

 自らの事業から生み出される
 売上のみならず、

 場合によっては
 第三者からの資金調達も検討し、

 【経営にとって本来的に有効な手段】

 により経営を回していくことを
 考えるべきではないかと私は思っています。


■どうしても、
 他人から借りたお金ですので、

 【お金を借りて金利を払う
 ということ自体抵抗してしまう】

 ものですが、金利といっても数%であり、
 場合によってはその資金を
 経営に投下することにより、
 
 【自身のビジネスにより
 何倍もの運用益を獲得できるもの】

 と考えると、
 そんなに高くはないとも考えらるわけです。

 逆に言えば、

 【ある程度、確度の高い運用益が
 見込めるようなビジネスを心掛ける】

 ということも、経営においては
 大切なことではないでしょうか。

    ■いろいろ述べてはきましたが、  まずは自分自身が経営者として  【手一杯になっている状況を適切に俯瞰】  して、その次の一手として、    【人に任せることができる仕事はないか】  という視点を持ち、実際に手を動かして、  極力早期の段階で人に依頼し、  そして外部からの資金調達をし、  次々に経営を回していくことを  を心掛けたいものです。    【即断即決をしたその後は、即実行する】  ということ。  決して先延ばしにはせず、    【経営者として全力疾走で動いていく】  ということもまた、  経営においては重要な要素である  ような気がしますね。 ------------------ 《本日の微粒子企業の心構え》 ・経営においては、経営者のマンパワーは  あっという間に限界に達し、  その後の経営の発展を見込んだ際は、    【人の手を有用に活用させていただく  ことも選択肢の一つ】  であると言えるだろう。 ・どうしても人の手を借りるためには  それなりの資金力が必要となるが、  売上のみならず第三者からの  適切な資金調達により、  第三者の資金を有効に活用させていただき、  経営に投下することにより、    【経営の果実を的確に収穫していく】  という行動を心掛けてみては  いかがだろうか。 ・万人において共通するのは  【時間は有限である】  ということ。  したがって、手放す仕事を決めたからには、  即断即決の次のタームとして、    【即実行する】  ということを心掛け、    【経営者として超速のスピード】    をもって、経営に取り掛かりたい  ものである。 今日も最後までお読みいただきまして、 ありがとうございました。

ご相談はお気軽に

創業・助成金・節税対策・個人の資産形成はお任せください!
税務の専門家としての知識と経験を最大限に生かし、御社をサポートいたします。

ページトップ