福岡の税理士「村田佑樹税務会計事務所」。会社設立、独立起業、税金、資産運用など税務の事ならお任せください。

村田佑樹税務会計事務所

メールでのお問い合わせ

お問い合わせ

メールでのお問い合わせ

メニューを閉じる

ブログBLOG

トップページ ブログ > 経営のこと > 目指したい【安心と不安の中庸】の状態

2024年6月16日目指したい【安心と不安の中庸】の状態

今日は子どもたちの通うスクールの田植えへ。

土を踏みしめる感覚、みんなと一体となり、
稲を植えていく心地良さ。

自然への畏敬を感じるこういったことは、
生きていく上ですごく大切であるように
感じるところです。

・・それにしても、普段使わない体の いろんなところが悲鳴を上げていて、 今日はしっかりと眠れそうです・・笑。 さて、本題です。 ------------------ ■昨日の冒頭にも書かせていただいた  ことですが、  6月15日にピースピリッツ株式会社は  3周年を迎えました。  ピースピリッツ株式会社は、  私が税理士業務とは別に行っている、  主にコンサルティングの事業を営む  法人なのですが、  どうしても税理士業の方に時間が  取られており、そこまで稼働できていない  というのが実情です。 ■とは言え、定期的なコンサルティングの  案件としてのニーズはあることから、  これから税理士業とともに再度  ピースピリッツ株式会社としても事業を進めて  いきたいなと考えているところです。 ■そして7月には、村田佑樹税務会計事務所が  丸7年を迎えることになります。  創業から本当にいろいろなことがあり、  相当な苦難もあって、  ただその反面でその都度大きな学びを  いただいており、スタッフにも支えられ、  またお客様にも支えられて、  ここまでやっていくことができています。 ■開業当初は不安しかない状態  だったのですが、  その不安を通り越すと「安心」という  状況へと変わっていきます。  不安である時代においては、その現状を  打破しないといけないということから、  暗中模索ではあるものの、様々な試行錯誤  をして、そこからの打開案を  考えるわけですが、  これを通り過ぎ、『安心の時代』に入ると、  その現状が安定していることから、  場合によっては変化を恐れ、何事もなく  日々を過ごしていくということにも  なりかねません。 ■私にとっての感覚ではあるのですが、    【安心という領域に入ってしまうと、  そこからの進歩がない】  ように感じています。  進歩というのは、経営のみならず、  私個人としての人間の成長のことも  指しているというところ。 ■したがって、安心の領域に  長く居すぎているという際には、  何かしらの挑戦をして、失敗をしよう  と動き出すようにしています。  (変な話ではありますが、  実のところ本当にそうしています。)  当然失敗は怖いのですが、失敗すること  により、『成功しない方法』を学ぶことが  できるため、結果として成功に近づいて  いくように感じる次第です。 ■そのようなことから考えると、  【安心は案外怖いもの】  と考えた方が良いかもしれません。  私の場合は、不安はもちろん怖く、  逆に安心すぎるのもまた怖い面が  ありますので、    【その中庸に位置することが心地良い】  ように感じるところ。  その中庸の位置に自分が常にいること  ができるように調整することこそが必要で、  そのためには、業務外の時間を取り、  経営の思索をすることが必要なんですね。 ■これは少し以前の記事でも  書かせていただいたのですが、  ここ最近は積極的に、仕事の時間を  強制終了でストップさせて、  小説やビジネス書の読書、映画鑑賞などを  積極的に行うようにしています。    そういった全くの未知の領域に足を踏み  入れることにより、  新たな着想が得られて、それが経営や人生の  成長の糧になってくるような感覚なんですね。 ■そんなふうに自分を調整しながら  進んでいくことこそが大切ではないか  と、ここ最近は思い始めているところです。  どうしても安心の領域に入ってしまうと  上述したような安定思考になってしまいがち  なものですが、  実のところ、時代は日々変化しています。  そのようなことから考えると、そういった  安心の場は長続きしないと考えていた方が   良いかもしれません。 ■そのようなことから、  経営者のみならず、一人の人間として  自分を律し、自分に調整を加えて、  今後の人生を見据えて経営や人生を  考えるようにしたいものですね。 ------------------ 《本日の微粒子企業の心構え》 ・不安な状況であっても、  安心である状況であっても、  結局のところは『安定していない』ように  感じられるもの。 ・そのように考えると、常に時代は変化  している前提で物事を捉えつつ、  常に不安であっても安心であっても  変化を求めて動いていくことが  必要なのかもしれない。 ・人によって異なるとは思うものの、    『不安と安心の中庸に常に位置すること』が  大切なように感じるところであるため、    常にいったん経営者としての立場のほか、  仕事上の自らの立場を俯瞰するが如く、    非日常の空間に身を置き、自分を  律していくようにして、  その先の経営や人生などを考えていきたい  ものである。 今日も最後までお読みいただきまして、 ありがとうございました。

ご相談はお気軽に

創業・助成金・節税対策・個人の資産形成はお任せください!
税務の専門家としての知識と経験を最大限に生かし、御社をサポートいたします。

ページトップ