福岡の税理士「村田佑樹税務会計事務所」。会社設立、独立起業、税金、資産運用など税務の事ならお任せください。

村田佑樹税務会計事務所

メールでのお問い合わせ

お問い合わせ

メールでのお問い合わせ

メニューを閉じる

ブログBLOG

トップページ ブログ > 経営のこと > ミニオンズの映画に見る【売り手と買い手のすれ違い】について

2024年7月30日ミニオンズの映画に見る【売り手と買い手のすれ違い】について

先日よりインボイスにかかる消費税の申告に
ついてのお話をしていますが、

5月決算法人の消費税の申告が佳境に
入っています。

今日には終わる予定ですが、5月はなかなか
ハードな申告スケジュールになっていますね。

何はともあれ、着地が見えてきたので、
最善の解を求めて、申告に持っていきたいと
いうところです。


さて、本題です。


------------------


■先日のことですが、
 家族で映画を観に行っていました。

 ある意味強制的に休み時間を
 発動させたという感覚です笑。

 今回観た映画はミニオンズだったのですが、
 いろいろな人間模様の中にユーモアが
 散りばめられており、

 笑いあり感動ありの内容だったな
 という感覚です。
 
 <映画『怪盗グルーのミニオン超変身』
 公式サイト>
 https://minions.jp/

 
■その中の一つのシーンとして、
 高層ビルの清掃をしている清掃員の方が、
 
 その高さを保っていた機械が壊れて
 中ぶらりんになってしまっている
 という状況がありました。

 それを見たミニオンが、
 これはどうにかしないと…ということで、
 そのピンチを救おうとするわけですが、

 実際に取った行動が、
 その清掃員を助けるのではなく、
 
 その清掃員の滞っていた仕事である
 窓ガラス拭きを代わってあげて、
 窓ガラスをピカピカにしてあげた…

 というところだったんですね。

 当然自分を助けてもらえると思った清掃員は
 まさに絶望…というところである一方、
 
 ミニオンの方は「良いことをしたなぁ」
 といった感じで、気持ちよくその場を
 去って行った、というようなシーンでした。


■ともすれば、これは私たちの身の回りの
 経営においての写し鏡であるような
 感じもしており、

 売り手側がその商品やサービスを良かれ
 と思って提供していることと、

 買い手側が真に望んでいるその商品や
 サービスの効能について、

 今回の映画のような『ボタンのかけ違い』
 があるのではないかと私は感じています。

  ■こういったことは往々にして  いろいろな業界で見られるもので、  消費者としてその売り手側の  動きを見ていると、    「そこじゃないんだよな…」  というように思ってしまうということが  少なくありません。  こういったことを、消費者側の立場から  そのように思うわけですので、  当然我々が売り手側として見た時も、    【お客様が真に望んでいるものではないものを  提供しているという可能性】  は大いに考えられるというところでしょう。 ■大切なのは、  こういった認識の齟齬をなくすことであり、  そのためには何かしらの方法で    【お客様とその商品やサービスの価値や  効能の擦り合わせをすること】  ではないかと思う次第です。  こういった商品やサービスの価値や  効能についての認識の齟齬が  生まれてしまうと、    双方にとって決して良くないことであり、  そこに発生する代価に関してもボタンの  かけ違いの結果生まれたものですので、  『なんら価値を生んでいないお金』ということ  にもなりかねません。 ■大切なのはこういったボタンのかけ違い  をなくすことであるため、  常にお客様の立場に立って、  「お客様が真に望んでいることは何か」  ということを自らの商品やサービスに  落とし込み、  常に経営を軌道修正しながら前に進めて  いきたいところですね。 ------------------ 《本日の微粒子企業の心構え》 ・商品やサービスにおいては、  その売り手側が提供している価値と、  買い手側が真に求めている価値とは  ズレてしまっているということが  見られるもの。 ・そのような形になってしまうと、  パンを求めている人に米を売るような  行為となってしまい、    そこに発生する代価は何の価値も  生んでいないということになりかねない  というところ。 ・こういった認識の齟齬を埋めるため、  適時適切にお客様との対話を進め、  常に自らの経営が間違いのない方向に  進んでいるかということを定点観測して、  その経営の行く方向をその都度コントロール  していくことが重要であるため、  経営者として常にそのような視点を持ち、  経営を軌道修正していきたいものである。 今日も最後までお読みいただきまして、 ありがとうございました。

ご相談はお気軽に

創業・助成金・節税対策・個人の資産形成はお任せください!
税務の専門家としての知識と経験を最大限に生かし、御社をサポートいたします。

ページトップ