福岡の税理士「村田佑樹税務会計事務所」。会社設立、独立起業、税金、資産運用など税務の事ならお任せください。

村田佑樹税務会計事務所

メールでのお問い合わせ

お問い合わせ

メールでのお問い合わせ

メニューを閉じる

ブログBLOG

トップページ ブログ > 経営のこと > 不の要素を『負』ではなく『正』に転換させることの大切さ

2024年12月1日不の要素を『負』ではなく『正』に転換させることの大切さ

今日から12月ですね。

今年の12月は、年末調整で定額減税が絡む
こともあり、細心の注意を払っていかないと
な、というところです。

何はともあれ、スタートは大切ですので、
12月を無事に迎えることができたことに
感謝し、チーム一丸となって頑張って
まいります!


さて、本題です。


------------------


■先日より、

 感謝やありがとうを伝えることの大切さ
 についてお話をさせていただいています。

 <2024年11月27日常に【感謝の意を表する】
 ことの意義とは>
 https://muratax.com/2024/11/27/8407/

 今日もそのことに続けていきたいと 
 思います。

 
■どうしても日々の経営や仕事、そして
 人生の中で、不を感じる要素は少なからず
 あるのではないでしょうか。

 気温や天候のこと、人付き合いのこと、
 健康のこと…様々な要素があるように
 感じます。


■そして不を感じた際にどう対処するかも
 実は自分次第なんだろうなということを、
 
 感謝の日報を書きながら、そしてスタッフ
 みんなの感謝を目にしながら思うところ
 です。

 結局のところ、不を感じてそのことに対して
 負の感情を持って過ごすのと、

 その不を感じたものの、それを何かの
 契機と捉えて、負とは逆の『正の感情』
 に転換していくということを考えると、

 どう考えても後者の方がその後の人生に
 とっては良いことのように思うところです。


■先日も書かせていただいたように

 悲しいから泣くのではなく泣くから
 悲しいのであり、

 楽しいから笑うのではなく、
 笑うから楽しい

 という面も、実際のところ
 あるように感じています。

 そのようなことが真実だとすると、
 常日頃から、どんな出来事が起こった
 としても、それをプラスに転換して、

 ありがとうと唱えることにより、
 その後の展開は良い方向にしか進まない
 ように感じることろです。

  ■もちろん、全部が全部そのようなことに  ならないということは理解している  のですが、  そのようなことにならないにせよ、その  マイナス要素は幾分か軽減されるのでは  ないでしょうか。  そして何より、その負の要素を自らが  纏っていると、     それを周りの人が察知して、  周りの人もまた負の要素を  背負ってしまい、    自分も周りも良いことがないということ  になりかねません。 ■逆に、正の要素を身に纏えば、  その周りの人も同じく正の要素となり、  むしろ、そのような負の出来事が起こった  としても、それを正に転換できる  素敵な人だな…  という印象に変わるのではないでしょうか。  経営において特に大切なのは、  人にどのような印象を持ってもらえるか  ということではないかと感じています。 ■当然、負のオーラを纏っている人には  絶対に近づきたくないものですし、  私自身もそのような見込み客の人が  いらっしゃったとしても、  どんなに売上が上がる見込みがあった  としても、絶対に契約をすることは  ありません。  そういった契約をすると、私のみならず  スタッフも疲弊してしまう結果となり、  結果として事務所の大きな損害になり  かねないということも考えられます。 ■上述してきたように、  負の出来事を前向きに捉えて感謝や  ありがとうの気持ちを表すことは  なかなか難しいものなのですが、    毎日歯を磨いているが如く、その感謝や  ありがとうを表現することを習慣化さえ  してしまえば、  こんなに強いものはないのではないかと  私は感じています。 ■弊所においても、私はもちろんのこと、  スタッフもともに、  幸せの『わ』を拡げるために、先日から  取り組み始めた感謝の日報を継続して、  世の中により良い正エネルギーを  循環させて、    その先に圧倒的な幸せの『わ』を拡げ   続けるべく、精進してまいります。 ------------------ 《本日の微粒子企業の心構え》 ・人生や経営においては、どうしても不の  出来事が起こるものであるが、  その不の出来事を負と捉えるのか、  正と捉えるかによって、その後の展開は  大きく変わるものであろう。 ・負の要素であれ、正の要素であれ、  その要素は周りの人に伝播するもの  であり、  どうせなら正の伝播を心掛けた方が  当然のことながら良いはず。 ・人はそのような正のほうに寄ってくる、  または寄りたいものであり、  どのような状況であってもそのような  正のエネルギーを発することができる  ような習慣化を心掛けたいところ。 ・こういった習慣化のためには、  日々の鍛錬が必要であるため、  常に感謝やありがとうの心を念頭に置き、  決して悲観的にならぬよう、  常に正のエネルギーを発することが  できるように、  日々心掛けていきたいものである。 今日も最後までお読みいただきまして、 ありがとうございました。

ご相談はお気軽に

創業・助成金・節税対策・個人の資産形成はお任せください!
税務の専門家としての知識と経験を最大限に生かし、御社をサポートいたします。

ページトップ