2025年4月11日事業をスタートする際の【慎重さ】の意義を考える 仕事価値観経営 あっという間に金曜日!何かと業務が立て込んでしまっていますので、この週末である程度集中して、業務をさばいていきたいと思います。今日は突発的なことが多く、予定通りに進まなかった部分がありました。こういっ...
2025年4月9日「足したら必ず引く!」トレードオフの重要性 パラダイムシフト仕事価値観経営 ここ最近、日中がかなり暖かくなってきて、本格的に春という感じですね。この時期はどうしても花粉症もひどくなりがちで、その点は困ったものですが…笑さて、そんなことから今日の本題です。===========...
2025年4月7日「物が増えること」と「認知コストの増大」はセットで考える! 仕事価値観経営 4月に入り、新年度や新学期が始まりました。この季節の変わり目は、 どこかそわそわした気持ちにさせられます。それは、新しいことが始まる予感と共に、 物理的にも環境が変化していく時期だからでしょう。さて、...
2025年4月5日「経費を増やして利益も上げる」逆転の発想について 仕事価値観経営 今日は次女と三女の通うバレエスクールの発表会へ。次女は今回の発表会で4回目となりましたが、三女は初めてでした。三女はフレッシュさあふれる様子で発表会を楽しんでいましたが、次女は「その道のお姉さん」とい...
2025年4月3日「画像生成がスゴイ!」&「タスク管理方法を変更しました!」 パラダイムシフト仕事価値観経営 今日はChatGPTを使って 、小学生の頃から隠れキャラとして温めていた笑、「歌舞伎猫」のイラストを作成しました。(左が手描きの原画、右が作成されたイラストです。見ればわかることですが笑)原画は本当に...