2025年7月3日役員貸付金の「もう一つのコワさ」 税務 今日も引き続き、源泉所得税の納期の特例の業務に打ち込んでいきます。どうしても、出張が入ると稼働日数が短くなるため、源泉所得税も終盤ということで、追い込みをかけていきたいところです!さて、本日の本題です...
2025年7月1日「節税と銀行評価は表裏一体!」であるが・・・ 税務経営 今日から7月の始まりですね。 7月の始まりはつまり、 上半期が終わってしまったと いうことでもあります。 今日から下半期のスタートと なりますが、また心機一転、 頑張ってまいりま...
2025年6月29日役員賞与(事前確定届出給与)の設定方法を考える 税務 ■6月の終わりを迎え、 4月決算法人の申告期限が 明日までとなります。 弊所においては、かなり早い段階で 4月決算を終えていたため、 4月決算法人に関しては、割とスムーズ に業務を終えることができた...
2025年6月27日【税抜経理かつ簡易課税】の場合の注意点 税務 昨日はTEAM MURATAXの開催日でした! まだ内容をまとめることができていない のですが、 また後日の記事にそのことを書いて いきたいと思っています。 さて、本日の本題です...
2025年6月25日【車の節税】にあたり注意したい「2つの視点」 税務 今日は面談の予定がありながら、事務所の引っ越し関係の最終段階の作業に入っています。今日も何かと立て込んでいる状況ですが、抜かりなく取り組んでいるところです。朝イチでメルマガを配信するつもりが、どうして...