福岡の税理士「村田佑樹税務会計事務所」。会社設立、独立起業、税金、資産運用など税務の事ならお任せください。

村田佑樹税務会計事務所

メールでのお問い合わせ

お問い合わせ

メールでのお問い合わせ

メニューを閉じる

ブログBLOG

トップページ ブログ > 税務について > リースか?借入か?というよくある話題を検討してみる

2018年7月31日リースか?借入か?というよくある話題を検討してみる

「リースにするか借入にするか…」


経営が拡大してくると、どうしても設備投資が必要となってくるもの。
その際、設備を手に入れる方法として、リースにするか、借入して購入をするかというのは結構悩むことも多いのではないでしょうか

 

こんにちは。

福岡市中央区天神の【あなたの財布の見張り役】、

税理士の村田佑樹です。

(旧ブログはこちら

 

1.リースの場合


多くのリースでは、購入では得られないメリットが。

故障した際の保守がついていたり、コピー機であればインク・トナー代が無だったり。

もちろん、それに伴いリース料の率は割高になっています。

2.借入して購入の場合


では、借入はどうでしょうか?
借入をする場合、多くはリースを組むより利息は割安となります。
特に福岡市は創業支援に力を入れているため、なおのことですね。

ただ、リース契約で得られていた上記のメリットはない・・・

ここが大きな違いですね。

3.結論


結局のところ、リースが良いか借入が良いかということは、【ケースバイケース】であると言えるでしょう。

修繕の可能性が高くあったり、印刷の量が多く見込まれたりするようであれば、リースの方が良いかもしれませんし、

そこまでの見込みがないようでしたら、借入をして金利を安く抑えた方が良いでしょう。

借入をして、金融機関との取引実績を作ることも結構大切なものです。

 

巷では、カーリースなども結構流行ってますね。

【月々○○円で、あの高級車に乗れる!】

・・・などとうたったりしているものも多いですが、

着目すべきは、

【その車に乗るトータルの期間でいくらかかっているか?】

ということ。

月々○○円は、人の心理を突いた営業手法ですので、

良い意味で疑ってかかることを強くオススメいたします。

 

高額の買い物は慎重に。

月々○○円は、高額と感じないから、それ自体が問題ではありますがね(汗)

 

そうそう、ご自身のビジネスにおいても、この心理学の要素を取り入れることはすごく重要です。

 

少し、そのあたりのことを学んでみるのも面白く、効果的かもしれません^^

 

ご相談はお気軽に

創業・助成金・節税対策・個人の資産形成はお任せください!
税務の専門家としての知識と経験を最大限に生かし、御社をサポートいたします。

ページトップ