2020年2月8日相手にとっての【真の価値】とは
【本日の活動】
・朝は長女と出勤
・確定申告業務をひたすらに
こんばんは。
福岡市中央区天神の【あなたの財布の見張り役】、
税理士の村田佑樹です。
■恒例の長女との出勤をするたびに
『もう土曜か…』
という感覚。
特にここ最近は確定申告にかなり
打ち込んでいる(?)ため、
時間が経つのが本当に早いですね。
かなり長時間のデスクワークになるため、
集中力は必須。
単位時間あたりの生産性を高めるため、
そして、しっかりと体調管理をするためにも、
仕事と健康のバランスはしっかりと
とっていきたいものです。
■さて、先日のお話なのですが、
顧問のお客様からのご相談がありました。
相談といっても税務のお話ではなく、
その顧問のお客様のお客様からのご相談を
私にお尋ねになられた、
ということ。
(意味が通じているか心配ですが(汗)。)
ご相談の内容としては、
その相談者が弁護士事務所を
立ち上げようとされているとのことで、
現在動きを進めている様子。
その中で、コンサルタントの方をつけており、
既に料金の支払いも出ているのですが、
・料金が高いこと
・何となく気持ちがモヤモヤすること…
このようなことがあり、
このまま進んで良いものかどうかということを
相談されたようなのです。
■具体的なお話を聞いてみると、
まずその方主体ではなく、
コンサルタント主体で、
コンサルタントの人がやっていきたい方向に
動いてしまっており、
主導権が完全にコンサルタントの方に
行ってしまっているということ。
そして、
事業の進め方や人の採用のことなどに
ついても高速で話が進んでおり、
どうもついていけてないということ。
■弁護士と税理士。
同じ士業として、
私はどのように考えるか、
ということを顧問のお客様が
私にお尋ねになられた、
というわけなのです。
そもそも、
こちらの考えを親身に取り入れることがなく、
コンサルタント主導で
事が進んでいるとすれば、
これは
【お客様の立場に立って】
考えていないということの証左。
そしてもう一つ気になるのが、
スタートする前の段階から、
人の採用についての話も進んでいるという状況。
そして、現にこの相談されている方は、
弁護士としての勤務を通じて、
多くの預金の積立があったにもかかわらず、
コンサルティングフィーの支払いにより、
その仕事により積み立ててきた貯蓄を
取り崩すことになり、
生活に困窮していくような状況に
近づいているとのことなのです。
その上、コンサルティングを受けるにあたって、
気持ちがモヤモヤするとのこと。
■いろいろな要素から、
私としてはその方の
コンサルティングを受けることを、
やめたらどうかというご提案を
させていただきました。
そもそものお話ではあるのですが、
【弁護士を相手にした
(オーソドックスな)コンサルティング】
というものは、
【それと同じコンサルティングを
他の多くの弁護士も受けている】
というもの。
とするならば、
そのコンサルティングを受けている時点で、
他の弁護士…つまり同業他社の土俵に
自ら乗ってしまうということになり、
その結果
【熾烈な価格競争】
に陥ってしまうことが
目に見えているわけです。
■そうではなく、
弁護士として
【お客様の立場に立って】
考えたときに、
【お客様が真に求めている本当の価値】
とはどのようなものか、
という問いを立てることこそ、
何より重要であるはず。
■そして、起業する段階では、
【極力小資本で】
進めていくべき。
特にサラリーマンを退職したばかりの
タイミングでは、
幸か不幸かそれなりの貯蓄があるため、
お金を使おうと思えばいくらでも
使ってしまえるもの。
そうでなくても、創業時に融資を受けて
手元の現金が増えている
ということなのであれば、
やはり同じく、
お金を使おうと思えばいくらでも
使えるものなのです。
だからこそ、
しっかりと財布の紐は縛るべき。
使い慣れていない人がお金を使うほど
怖いものはないのです。
ものの見事に、あっという間に
お金は底をつきます。
(私がその経験をしているので、
かなり根拠あることです(汗)。)
■いろいろな面で、
今回のコンサルティングの方については、
私の方もその相談されている弁護士の方と
同じように、
モヤモヤしてしまいました。
気持ちがモヤモヤするということは、
やはりその方との相性が良いものではない
ということなのでしょう。
特にコンサルタントの方は
世に多くいらっしゃいますので、
本当に
【この人で大丈夫なのか】
と見極めていく力がすごく重要ですね。
■人との関係は、金銭面のみならず、
このような精神面でのストレスにつながるもの。
そのようなことから考えるとすれば、
冒頭に書かせていただいた、
【仕事と健康とのバランス】
ということに加え、
【仕事と健康とストレスとのバランス】
を上手にとっていくことが
極めて重要であると言えるでしょう。
■ただ、
【完全にストレスフリーの生活】
は、それはそれで問題だと思うのです。
ストレスがないということは
【変化がない】
ということ。
適度な筋トレが、
キレイな筋肉を作り上げていくのと同じように、
適度なストレスが、
人の成長を進めていくものです。
しっかりと日々の生活に変化を求め、
程良いストレスを感じながら、
またそれを楽しみながら、
日々の生活を送るとともに、
人間的な成長をしていきたいものですね。