福岡の税理士「村田佑樹税務会計事務所」。会社設立、独立起業、税金、資産運用など税務の事ならお任せください。

村田佑樹税務会計事務所

メールでのお問い合わせ

お問い合わせ

メールでのお問い合わせ

メニューを閉じる

ブログBLOG

トップページ ブログ > 経営のこと > 意外と知られていない【考えないこと】の重要性

2020年3月10日意外と知られていない【考えないこと】の重要性

【本日の活動】

・確定申告業務

・電子申告を少しずつ

・テレワーク勤務のスタッフへの指導

 

こんばんは。

福岡市中央区天神の【あなたの財布の見張り役】、

税理士の村田佑樹です。

(外部ブログはこちら

 



■昨日から振り続く雨ニモマケズ、

 今日も自転車通勤で事務所まで。

 やはり、これまで日頃使っていた
 地下鉄通勤ともなると、

 コロナウィルスの心配もあり、 
 極力そのようなリスクは避けたいところ。

 そういう事情から、

 昨日と今日はカッパを着て
 自転車通勤をしています。

 密室の空間は怖いので、
 自転車がやっぱり一番かなと思っています。


■さて、

 私が日々の行動において 
 心がけていることの一つとして、

 【考えないこと】

 ということがあります。

 もちろん、

 税理士としての税務上の判断等は
 とことん考え込むわけですが、

 そうではない仕事…

 つまり事務作業やスタッフへの指導、
 面談等においても、

 極力考えないようにしています。

 面談において考えないと言うと
 語弊があるかもしれませんが、

 面談を通じてその場で考えている
 という状況は、

 【あまりにも無責任である】

 ように思うのです。

 どういう点で無責任かと言えば、

 その場で考えるということは
 (もちろん話の状況によって
 そのようになることもあるのですが…)、

 【面談の準備をしていないから】

 ということに他ならないわけで、

 しっかりと仕事をしていないような
 状況に思えるのです。


■そうではなく、

 面談においてはしっかりと
 準備を重ねた上で、
 当日を迎えるという姿勢が大切ですね。

 そういったことを踏まえて、

 【考えないこと】。

 どういうことかと言えば、

 その場その場で考えているという状況は、

 言い換えてみれば、

 【何も考えていないから】

 ということではないでしょうか。

 そうではなく、

 逐一自分のこれからの行動について

 前もって『考えて』、

 【単にその前もって考えた通りに
 行動するだけ】

 ということが

 この

 【考えないことの真髄である】

 と思っています。


■私は、

 この考えない行動を現実にするため、

 出勤してまず最初に
 その日にするべき仕事を
 マインドマップに書き出しています。

 



 マインドマップにしているのも
 理由があって、

 単なるTo Doリストの羅列よりも、

 視覚的に全体が把握できるからです。

 このマインドマップには

 やるべきことを網羅的に
 書いているのですが、

 その今日やるべき仕事については
 黄色のマーカーで塗っていきます。

 そして、

 その黄色のマーカーを塗った部分を、
 何時何分から何時何分までというように
 赤ペンで書いていき、

 そのタスクが終わるたびに
 これを消し込んでいきます。
 (これがまた気分爽快!)


■ここでポイントなのが、

 そのタスクの時間は

 【15分単位で書いていく】

 ということ。

 30分単位や一時間単位で書いていくのも
 一つの方法ではあるのですが、

 長くて15分かなと思っています。

 これは

 【締切効果】

 を高めるためです。

 仮に、今日の19時からデートなので、

 『絶対に残業はできない!』

 というシチュエーションが
 あったとしましょう。

 そうすると、
 どういう行動を取るでしょうか。

 【絶対に19時までに仕事終わらせる】

 のではないでしょうか。

 これがこの『締切効果』と言われるもの。


■つまり、

 人は時間に縛られないと頑張れない
 (もしかすると私だけかもしれませんが…)
 性質を持っていて、

 あえて時間で縛ることにより、
 生産性を高めていこうというもの。

 私に関して言えば、

 このマインドマップがないと
 毎日がすごくだらけたものに
 なってしまうと思うのです。


■そしてもう一つ大事なのが、

 【お昼ご飯を食べる前まで】

 に、考えない中で作ったタスクの中の
 税務などの

 【考えこむべき仕事】

 を詰め込んでいきます。

 逆を言えば、

 お昼を食べた後は、

 【とことん考えなくて良いような仕事】

 を極力入れていくようにしていますね。


■これにも当然理由があって、

 【お昼を食べ終わると、生産性が下がるから】

 ということに他なりません。

 私自身はその中でも生産性を高めるべく、

 昼ごはんを食べた後は仮眠を15分ほど
 取るのですが、

 それでも朝の時間に比べると、
 確実に生産性は下がっているように
 感じます。
 (とは言え、思考は現実化してしまうので、
 そのように思わないようにはしていますが…)

 冒頭に書いた

 今日は自転車で通勤する、

 ということも、

 その場で思いついた考えではなく、

 実は一週間ほど前から
 天気予報を見ていて、

 雨が降った日には自転車で通勤する
 ということを決めていたわけです。

 これが、雨が降っているからといって、

 今日はどのように通勤しようか…

 と考えているようでは、

 本当にタイムロスとなってしまい、

 考え込むことによって、
 精神的にも多少なりとも疲れてしまい、

 生産性が下がってしまうというもの。


■このように、

 仕事だけではなく
 日常生活の全ての場面において、

 【考えない仕組み】

 を作っておくことは、すごく重要なこと。

 あなたは、毎日どのようなことで
 考え込んでいますか。

 極力この

 【考えない努力】

 をしてみましょう。

 そんなちょっとしたことで、

 毎日の生産性が驚くほど
 変わっていくものです。

ご相談はお気軽に

創業・助成金・節税対策・個人の資産形成はお任せください!
税務の専門家としての知識と経験を最大限に生かし、御社をサポートいたします。

ページトップ