福岡の税理士「村田佑樹税務会計事務所」。会社設立、独立起業、税金、資産運用など税務の事ならお任せください。

村田佑樹税務会計事務所

メールでのお問い合わせ

お問い合わせ

メールでのお問い合わせ

メニューを閉じる

ブログBLOG

トップページ ブログ > 経営のこと > 利益とともに生活費も見直すこともまた重要

2021年9月21日利益とともに生活費も見直すこともまた重要

こんにちは。

【起業準備中から起業5年目までの経営ドクター】
税理士の村田佑樹です。

==================

■先日の記事の中で、


 『経営においては
 売上を伸ばすことも大事である一方、
 利益を残すことの方が重要ですよ』

 といったことを書かせていただきました。

 https://everydayrunchange.hatenablog.com/entry/2021/09/17/114007

 今日は、経営の枠を少し超えて、
 『実際の生活においての出費』
 について考えていくことにいたします。 ■サラリーマンの場合、  生活費の元となる収入と言えば、  勤務先からの『給料』ですよね。  これは法人の経営者においても  同じことが言えます。    法人の経営者においても、  自らの会社ではあるのですが、  基本的にその法人から、  自らに対する『役員報酬』  をもらうことにより、  その役員報酬が生活費となる  という考えですね。  一方、個人事業主について言えば、  個人事業において売上から経費を引いた…  さらには、そこから所得税や住民税、  国民健康保険料や、  国民年金などの広い意味での経費  を引いた金額が  生活費の元となる収入となる  と言えます。 ■こういった給料の収入や、  個人事業主においての利益については  先日の記事の中で書かせていただいた  通りなのですが、  今回はその実際の生活に伴う  支出についての面から  お話をしていきたいと思います。  結論として、これも  【売上を伸ばすよりも利益を重視せよ】  といった論点と同様に、  【収入は変えることができない】  という前提に立った際に、  【その支出をコントロールすることにより、  手元に残る現金を増やしていく】  という考えが得策かと思っている  次第です。
■具体的に言えば、  【生活に必要な支出を  いったん全てピックアップしてみて、  その中からそれをまた細分化し、  削ることができる支出はないだろうか】    ということを考えると良いでしょう。  まさに、先日の外注の記事と同じですね(^^)。  https://everydayrunchange.hatenablog.com/entry/2021/09/17/114007  生活に必要な支出と言えば、  大きいものとしては
 住宅ローンや住宅の賃料でしょうか。  そして、  ・生命保険料  ・自動車関係の経費  ・食費  ・洋服代  ・習い事や学校の費用…  といった様々な支出の項目が  考えられます。  これをピックアップするというだけでも、  それが可視化でき、  その文字と数字を目にすることにより、  支出削減のアイディアが浮かんでくる  というもの。 ■特に、  『自動車関係の経費』  について言えば、  これは意外な結果と  なりがちなのですが、   (でももう結構知られていることでも  あるかもしれませんね^^)  【マイカーを手放して、  タクシーを使うなどして移動した方が、  トータルすると支出が少なくて済む】  ということが往々にして考えられます。  とは言え、  「ステータスとして  マイカーを持っている状態が良い」  ということも考えられますので、  そのあたりは

 自分自身の『QOL』と『削減できる経費の金額』  を天秤にかけてその選択をしていく  必要があるのではないか  というところ。  大切なのは、  【こういった支出を  削減できるかもしれない  という問いを立てているかどうか】  ということなんですね。  何事も疑問を持たないと  その問題を解決しようという気持ちすら  出てこないものであり、  何ら成長することがない  と言えるでしょう。 ■ということで今回は、  【経営の結果生み出される利益から、  さらにそこから生活費として  必要な支出を見直してみてはいかがでしょうか】  という視点から  記事を認めさせていただきました。

 こんな風に、経営の面と生活の面で  最終的な利益…つまり  【手元に残すべき現金をしっかりとイメージして、  お金をコントロールをしていく】  ということは案外重要であるように  思っている次第です。  【その浮いたをお金を、  自分のQOLに直結する投資に使ってみる】  という選択肢をとると、  さらに自分にとって魅力的な人生に  変わってくるのではないでしょうか。 ------------------ 《本日の微粒子企業の心構え》 ・手元に多くの現金を残していこう  という際には、  経営においての利益の  その次の段階として、  【生活費においての支出を  上手に削減していく】  ということが有用な手段として  考えられる。 ・この【手元に多くの現金を残す】  ということは、  本当の手元の現金のみならず、  場合によっては  【将来においてもらえる現金を  見越しての資産運用なども含まれる】  と言える。 ・何はともあれ、将来のQOLに直結し、  また、将来において必要な最低限の  資金も見据え、  計画的にその現金を増やしていくこと  が有用であると言える。 今日も最後までお読みいただきまして、 ありがとうございました。

ご相談はお気軽に

創業・助成金・節税対策・個人の資産形成はお任せください!
税務の専門家としての知識と経験を最大限に生かし、御社をサポートいたします。

ページトップ