福岡の税理士「村田佑樹税務会計事務所」。会社設立、独立起業、税金、資産運用など税務の事ならお任せください。

村田佑樹税務会計事務所

メールでのお問い合わせ

お問い合わせ

メールでのお問い合わせ

メニューを閉じる

ブログBLOG

トップページ ブログ > 経営のこと > 適宜取り入れるべき【専門外の情報】

2023年2月26日適宜取り入れるべき【専門外の情報】

喉と耳の痛みがまったく治まる気配が
ありません…

さすがに明日は病院に行かないとな‥
というところ。

不調ではあるのですが、
住めば都とも言われるように、
(使い方違いますが…(笑))

今は不調とも友達になり、
特に何の感情もなく、

淡々粛々と日々を過ごしています。

‥いやいや、不調を通常にしては
いけませんね。

早く治して、さらにパフォーマンスを
アップしていきたいと思います。

さて、本題です。

 
------------------


■あなたは経営の中で、

 
 【休息をする時間】

 を設けているでしょうか。

 私は、そのような問いかけをしながら、
 
 【ほぼ昼食の時間と仮眠の時間以外は、
 ずっと仕事をしている】

 という状況です。

 仕事と言っても、
 一般的に使われる『仕事』より
 
 広い意味を指している
 気がしていますが。

 しかしながら、昼食の時間に関しては、
 あえて

 【税務とは離れた、別の学びをしている】

 という状況。

 今日はそんなことからお話を
 続けていきたいと思います。


■私は税理士として
 

 【税務の専門家】

 ではあるのですが、

 それ以外の分野…
 例えば投資やウェブサイト関係の知識、
 
 健康に関してのことなど
 については全くの素人で、

 【まだまだ知識の伸びしろがあるな】

 というところです。

 経営においては、

 当然専門性を武器に前に出ていく
 ものなのですが、同時に

 【守りの部分も固めて
 おかなければならない】

 というものでしょう。

 
■守りの部分で第一優先として
 

 上がってくるのが

 【健康】

 ではないでしょうか。

 結局のところ経営は

 【身体が資本】

 とも言われるように、
 
 【健康があってはじめて、
 経営を進めることができる】

 というもの。


■また、


 その健康という大前提があり、
 さらに経営を進めていく中では、

 様々な業務効率化の方法を検討し、
 同じ時間を使うにも

 【圧倒的に効率化された
 経営の時間を過ごすこと】
 
 が有用ではないか
 と思っているところです。

 そしてこの時代は、
 『YouTube』などという動画サイト
 がありますので、

 こういったサイトを通じて
 
 【専門外の知識を習得する
 ことは大変有用だな】

 と思っている次第。


■実際のところ、


 私は趣味の音楽を始め、
 健康に関する情報や、

 業務効率化などについての
 情報をYouTubeの動画などで

 【昼食の時間などに学んでいる】

 というところです。

 ちなみに音楽以外は通常速度で
 観ることはなく、

 常に1.5から2倍速です。

 
■つい先日のことなのですが、


 なんとなく動画のラインナップを
 見ていたところ、パソコン関係
 のものがありました。

 内容としては

 【即削除をするべきシステム】

 といった内容だったのですが、

 こういったものも
 私は全くの素人ですので、

 「知らなかったな」

 というところ。

 <【危険なアプリ】このアプリを
 見つけたら即アンインストール推奨!
 【あんなに有名なアプリがまさか?】>
 https://www.youtube.com/watch?v=4gi8oqgsp4s

 ただ、こういった情報系の情報は、
 情報漏洩などのリスクを考えると、

 「しっかり知っておいた方がいいよな…」

 というところなんですね。


■当然、


 この動画で語られていること

 【全てがそのまま正解で
 あるかどうかもわからない】

 ものなのですが、
 
 何にせよ、情報収集の
 一環として、こういった

 【情報に触れる
 ということは大切である】

 と言えるでしょう。

 とは言え、上述したように、

 【それを丸々信じるだけ】

 という行動は、情報が偏りすぎて
 危険そのものであるため、

 【適切に情報の取捨選択】
 
 をし、情報の母数を増やし、
 そこからピックアップして
 必要な情報のみを取り入れ、

 【有用なものを利用していく】

 ということは、前提として
 持っておいた方が良いでしょう。

  ■どうしても、  日々を忙しく過ごしていると、  こういった時間をないがしろに  しがちですが、  【大元の根幹を揺るがすようなこと】  もありますので、常に  【脳の領域をフラットな状態】  にして、こういった情報もまた  経営の一環として取り入れたい  ものですね。 ------------------ 《本日の微粒子企業の心構え》 ・経営を進めていくにあたり、    【専門知識が必要なのは当然】  であるが、  それはいわゆる『武器』であり、  その攻めることができる大前提に  置かれるべきである  【守りの部分を固める】  ということは極めて有用  であるのではないだろうか。 ・そのように考えると、  知識のない分野の情報ほど  積極的に取り入れ、  【情報をなるべく多く得て、  そこから有用なものを  取捨選択していきたい】  ものである。 ・大切なのは、    【情報を鵜呑みにしない】  ということ。    情報を取ったその上で、  自らの脳で考え、  【情報から抽出されたエキス  を活かして、  総括としての行動を起こす】  ことを大切にしたいところ。 ・経営においては、  どうしてもその専門知識を武器に、  攻めの方へ突っ込んで  しまいがちであるが、    【真に大切なのは、  その前の守りの部分】  つまり、根幹の部分ではないだろうか。 ・そのような事情から、  適切に経営の前提を見直し、  「本当にこれで良いのか」  ということを適宜考察し続けながら、  経営を進めていきたいものである。 今日も最後までお読みいただきまして、 ありがとうございました。

ご相談はお気軽に

創業・助成金・節税対策・個人の資産形成はお任せください!
税務の専門家としての知識と経験を最大限に生かし、御社をサポートいたします。

ページトップ