福岡の税理士「村田佑樹税務会計事務所」。会社設立、独立起業、税金、資産運用など税務の事ならお任せください。

村田佑樹税務会計事務所

メールでのお問い合わせ

お問い合わせ

メールでのお問い合わせ

メニューを閉じる

ブログBLOG

トップページ ブログ > 税務について > 【融資】を考えるにあたり必要なこととは

2023年3月25日【融資】を考えるにあたり必要なこととは

確定申告は終わったものの、

その後は3月決算法人の決算対策と、
1月決算法人の申告業務が。

免疫が下がっていたのが、
今日になってちょっと鼻と喉が‥

日中はしっかり寝ましたので、
体調を整えながらがんばっていきたいと
思います。


さて、本題です。

 
------------------


■先日のことなのですが、


 久しぶりに

 【税務や経営の相談会】

 を内々で開催させていただきました。

 その中で話題に上るのが
 
 【節税についてのこと】

 はもちろんなのですが、それよりも

 【事業展開をどのようにしていこうか】

 ということもまた話題に
 上ったというところ。

 事業展開を考える際、どうしても

 【自らの事業から発生する
 売上だけでは、事業展開が難しい】

 ということもあり、

 場合によっては金融機関などの
 融資を受けることにより、

 【他人の資金を利用して
 事業を拡大していく】

 という選択肢が
 取られるということも。


■そんな中


 大切になってくるのが、
 
 【節税と真逆の『納税』】

 なんですね。

 結局のところ、
 融資をする金融機関も、

 儲けて利益が出ていて、
 適切に納税をしていて、

 利益が出て納税をしても
 なお返済能力がある事業者

 に対してしか、基本的に
 融資はしないものですので、

 【節税にこだわっていて利益が
 上がっていない状況】

 であれば、どうしてもその

 【融資の審査は厳しくなる】

 というもの。


■上述したように、


 金融機関の視点としては、
 
 【返済能力があるか】

 ということなんですね。

 そのように考えると、
 当然利益が上がっていること
 はもちろんなのですが、
 
 【手元に現金が多く残っているか】

 ということもまた
 重要視されるというもの。

 場合によっては

 【個人の資産がふんだんにある状況】
 
 であれば融資の審査も
 通りやすくなるものですが、

 個人資産もさほどなく、
 法人の資産もなく、

 なおかつ利益も上がっていない
 という状況であれば、

 通常の場合融資は厳しくなる
 というもの。


■しかしながら、


 コロナによる売上減少などを
 要因するコロナの特例貸付など
 についてはこの限りではありません。

 ただ、基本的な金融機関のスタンス
 としては、上述したようなところでしょう。

 そのように考えると、

 適切に利益を出して納税をし、

 【金融機関の信頼を取り付ける
 ということが必要】

 と言えそうです。


■そして、


 実際の金融機関からの
 融資なのですが、これは

 【事業の段階に応じて
 適切にその金融機関を選定】

 していく必要があるというもの。

 どうしても一般的に
 都銀と言われるような超大手の
 銀行等に融資を申し込んだとしても、

 【通常の場合相手にされない】

 というものでしょう。

 それよりもまずは
 
 【地域密着型の金融機関】

 を選定し、たとえ少額の借入しか
 できなかったとしても、

 【一緒に事業を考えてくださる
 ような金融機関】

 とまずスタートを切ること
 が大切であると言えます。

  ■一般的に言えるところとしては  【信用金庫】  でしょう。  そしてその信用金庫の次に地域の銀行、  その地域の銀行の中にも、  【割と融資に積極的な銀行】  などもありますので、  【そういった銀行には  目を配っておきたい】  というところです。  その次の段階として、  地域の銀行の中でも  トップレベルの銀行が位置づけられ、  その上には上述した  【都銀が上位の座にいる】  というように考えるわかりやすいかも  しれません。 ■そのように考えると、  我々微粒子企業の存在としては、  【まずは信用金庫などからスタートし、  その次に地域の銀行】  という流れが適切ではないか  と思う次第です。  そんな中で、    【日本政策金融公庫などの  政府系の金融機関】  を間に入れ、そこも含めて  【融資の検討することも有用】  であると言えます。  どうしても融資ということだけを  目の前に置いてしまうものですが、  融資を考える際にも  上述してきたような  【適切な順序立てをして、  融資の交渉に臨む必要がある】  ということは知っておいた方が  よさそうです。 ■何はともあれ、  【利益が出て納税が出て初めて  金融機関の信頼を取り付ける  ことができる】  ものですので、  節税に走りすぎるよりも、  経営の展開を考えて、  こういった融資を前向きに検討し、  【未来の希望ある経営】  を考えてみてはいかがでしょうか。 ------------------ 《本日の微粒子企業の心構え》 ・金融機関の融資に関しては、  【利益が出て適切に納税をしており、  なおかつキャッシュが多くある状況】  が信頼関係を構築する上では  望ましい状況であると言える。 ・金融機関にもそのランクがあり、    スタートは信用金庫や  地方銀行などの  【地域密着型の金融機関】  が適しているかもしれない。 ・我々微粒子企業が  どの位置にいるかということは、  明白であるのではないだろうか。  【信用金庫からスタートし  地方の銀行へ歩を進めていく】  ということがまず第一であろう。 ・どうしても目先の税金に囚われ、  【何とか納税を少なくしたい】  という思考に入りがちなものであるが、  融資を見据えると、それとはむしろ真逆の  【利益を出して納税をする】  方向に行った方が、    【結果として未来ある経営像が見える】  かもしれないため、  適切な経営の思考を持ち、  その事業展開を考えながら  融資の検討を心がけたいものである。 今日も最後までお読みいただきまして、 ありがとうございました。

ご相談はお気軽に

創業・助成金・節税対策・個人の資産形成はお任せください!
税務の専門家としての知識と経験を最大限に生かし、御社をサポートいたします。

ページトップ