福岡の税理士「村田佑樹税務会計事務所」。会社設立、独立起業、税金、資産運用など税務の事ならお任せください。

村田佑樹税務会計事務所

メールでのお問い合わせ

お問い合わせ

メールでのお問い合わせ

メニューを閉じる

ブログBLOG

トップページ ブログ > 経営のこと > 【プライドを捨てた先】に見える世界について

2023年4月22日【プライドを捨てた先】に見える世界について

昨日は名古屋にて、想いを共にする
税理士や仲間との会合へ。

価値観や想いを同じくする仲間との語らいは、
本当に実りある時間であり、
ありがたい限りです。

今日は名古屋から福岡へ戻ります。
朝イチで名古屋の友人と会い、
有意義な時間を過ごす予定。


さて、本題です。

 
------------------


■冒頭に述べたように、


 業務の繁忙期を超え、

 【いろいろな経営者の方や志を共にする
 税理士の方々とお会いする機会】

 が増えてきています。その中で、

 【成功している方や、想いや理念に
 通ずるものがある方】

 については、

 経営の仕方などが大変興味深く、
 私自身も学ばせていただいている

 というところ。


■これも


 以前の記事の中でも度々
 述べさせていただいていることですが、

 <2023.3.28【経営者が他業種の人と会う】
 真意とは>
 %url1%(https://muratax.com/2023/03/28/6297/)

 所詮我々の価値観や判断基準などは、
 これまでの半生に基づいた

 【経験からしか生み出されていないもの】

 ですので、往々にして

 【その世界は狭いものである】

 ということが言えます。


■その狭い世界観だけで、


 経営を組み立てていたとしても、

 それはもしかすると、利己的であり、
 場合によっては

 【現実的ではない状況にまでなっている】

 ことも考えられるもの。

 そのような状況を打破するためには
 どのようにすれば良いのでしょうか。

 それは

 【成功者の真似をする】

 ということではないかと私は思う次第です。


■どうしても、


 上述したように、
 
 【これまでの半生に基づく経験の中
 培われてきたもの】

 がありますので、これをどうしても

 譲ることができないという気持ちも
 あるわけですが、
 
 そういった

 【無意味なプライドは捨て去って、 
 成功している事例を取り入れた方が良い】

 と言えるでしょう。


■そして大切なのは、


 【徹底的にその事例を真似ていく】

 ということではないかと。

 図らずも、中途半端に自分の世界観で
 進めているものの中に

 そのような『成功者の事例』を
 取り入れることにより、 
 
 それが逆に

 【不協和音を生むことに繋がり、
 逆効果を招いてしまう】

 ということも考えられます。


■したがって、


 まずは上述したような

 【プライドを全て捨て去り、
 自分のやり方を手放して、
 成功者の方法でやってみる】
 
 ということが大切であるわけです。

   そして、問題が起こった際は、  【その問題がどうして起こったのか】  という問題を究明し、  【それを二度と繰り返さない  ためにはどのようにすれば良いか】  ということを考察すべきではないかと。  最初はどうしても工数が  かかってしまうのですが、その後に  【圧倒的な経営の  パフォーマンスに繋がる】  わけですので、  そういった視点は必ず持ち合わせて  おきたいものです。 ■というわけで今日は、  経営においての行動基準として、  ひとまずは自分の行動や  価値観を捨て去り、  【成功している経営者の動き方を  真似ること】  の重要性について述べさせていただきました。 ■経営者として、    プロとしてのプライドは  当然持ち合わせているべきですが、  それ以外の経営の進め方に関しては  むしろプライドは捨て去って、  【成功している経営者を  柔軟に真似ていくこと】  を心がけていくようにしてみては  いかがでしょうか。 ------------------ 《本日の微粒子企業の心構え》 ・経営において  【うまくいっていない原因】  はどのようなことが  考えられるだろうか。 ・往々にしてそれは、  【根本の部分に問題がある】  ということも考えられる。 ・そのような状況下においては、  ひとまず成功している経営者  (尊敬している経営者)の経営に  おける行動を真似し、  【それを全て取り入れる】  ということを心がけてみては  いかがだろうか。 ・その中で大切なのが、  いったん現在の経営における  行動を全て捨て去り、  【完全に成功している  経営者の真似をする】  ということ。 ・そのことにより経営において  【突破口が見つかり、  経営が大きく飛躍する】  ことも考えられるので、  上述してきたようなことを意識して、  柔軟に経営の改革に取り組んで  いきたいところである。 今日も最後までお読みいただきまして、 ありがとうございました。

ご相談はお気軽に

創業・助成金・節税対策・個人の資産形成はお任せください!
税務の専門家としての知識と経験を最大限に生かし、御社をサポートいたします。

ページトップ