2023年11月8日目標を明確化し、【『今日』の意味づけをする】ことの有用性
今日はほぼ終日面談の日でした。
その中で新たな嬉しい出会いがあったのですが…
長くなりそうなので、後日の記事に譲ります笑。
何より、やはり直接お会いしていろいろと
お話を伺うことはすごく良いですね。
東京開催のTEAM MURATAXも盛り上がり、
このことは明日の記事でも
書かせていただこうと思います。
さて、冒頭から取り留めのない内容に
なってしまいましたが、今日の本題です。
------------------
■先日の記事の中で、
筋トレのコンサルティングを通じて、
【再度目標を見返している】
ということを書かせていただきました。
<2023年11月6日目標は必ず
【設定+行動】で!>
https://muratax.com/2023/11/06/7102/
今日もそのことに続けて
お話をしていきたいと思います。
■経営であれ人生であれ、
ひとまずは目標を仮置きして、
そこに向かって進むようにしないことには、
どうしても
【毎日をのんべんだらりと過ごしてしまう】
ということになりかねないでしょう。
■人の大半は
【プランドハプンスタンスという
性質で動いている】
ということは統計として言えるようです。
<Wikipediaより>
プランドハプンスタンス(計画的偶発性理論)
それでもまずは、未来の目標に杭を打って、
そこに近づけて行くべく自分を
コントロールしないことには、
【どうしても前に進まない人生】
になってしまいそうな気がするものです。
そしてその目標を立てることができれば、
その目標をゴールとし、
【そこから逆算して今日するべきことが明確】
になります。
そして今日するべきことが明確になったら、
その次の段階はそれを時間単位で区切り、
【その時間にやるべきことを明確化する】
ということ。
これが相当重要であるということなんですね。
■そして経営や人生を謳歌するためには、
当然健康が第一であるというもので、
【睡眠が何より重要である】
と私は考えます。
従って
【極力7時間の睡眠を確保する】
ことを考え、そこから寝る時間を考慮し、
その時間に寝るには
【どのようなスケジュールの
組み立て方をすれば良いか】
ということを吟味しているという状況です。
最近はここに『筋トレ』という要素が
加わったため、再度時間の組み立てを
しているというところ。
■そしてもう一つ、
【目標を毎日見てこれを唱える】
ということも、動きとして取り入れた
ところですので、
こういった点にも十分フォーカスして、
その日のスケジュールを
組まなければならないというところ。
逆に、こういった動きをすることにより、
【未来の目標が見えた】
のはもちろんのこと、そのために
今日すべきことが明確になり、
今日行動すべきことを実施して
いくための時間割も整備され、
その時間さえ整えば、
【あとは淡々粛々と行動していくのみ】
ということになります。
■どうしてもこういったことを
考えないことには、
上述したようなのんべんだらりした
毎日を過ごすことになりますので、
そういった
【惰性の時間を過ごしている状況には
十分注意を払いたい】
ところです。
どのような人であれ、
どのような状況であれ、
このように目標を設定し、
そこから逆算して今日すべきこと、
またさらには、今日すべきことの
時間割を考え、
【これを良い意味で機械的にこなしていく
ことはすごく重要ではないか】
と思う次第なんですね。
■今年も残すところ2ヶ月を切っています。
本当にあっという間の1年ではありますが、
適切に目標を立てて、
【今日すべき行動を明確化し、
その目標に適合した行動】
を毎日取っていくようにしましょう。
------------------
《本日の微粒子企業の心構え》
・目標を設定し、その目標に近づくために
【今日すべきことを決めることは
相当重要である】
のではないだろうか。
・結局のところ、『目標があっての今日』
という視点が重要で、
ゴールがない状況での今日となると、
【どうしてものんべんだらりとした
日々を過ごしてしまう】
ことにもなりかねないもの。
・そのようなことから考えると、
適切に未来の目標を設定し、
その目標というゴールに到達するために
今日すべきことを明確化し、
またその明確化した行動を時間単位で
細分化し、良い意味で機械的に
【その細分化された時間のタスクを
淡々粛々とこなしていく】
ことにより、目標に向かっての
行動を取りたいものである。
今日も最後までお読みいただきまして、
ありがとうございました。