福岡の税理士「村田佑樹税務会計事務所」。会社設立、独立起業、税金、資産運用など税務の事ならお任せください。

村田佑樹税務会計事務所

メールでのお問い合わせ

お問い合わせ

メールでのお問い合わせ

メニューを閉じる

ブログBLOG

トップページ ブログ > 人間関係 > 大切にすべき根本は【否定しない環境】

2024年1月21日大切にすべき根本は【否定しない環境】

今日も年末調整と償却資産を笑。

なんやかんやで、明日が実質的な年末調整の
期限で、源泉所得税の納期限となります。

何とか全ての申告を終えることができ、
安堵しています。

この後は納品作業が待っており、
少しずつ進めてはいっているものの、
あぁあー!果てしないー・・!

これは来年度の大きな課題ですね。

今の先入観を取り払い、
今までの価値観をぶった切るような
効率化を目指したいと思います!

こういった際にチームの力は
本当にありがたいものです。

<2023年12月8日【写真あり】スタッフ全員
で感じた【愛のある仕事】>
https://muratax.com/2023/12/08/7211/


さて、そんなことから今日の本題です。


------------------


■以前の記事の中で、
 弊所においては経営理念をはじめ

 【いろいろな仕事の方針を
 チーム全員で話し合って決めていく】

 ということをお話しさせていただきました。

 従来は私が経営者としてトップダウンで
 決めていき、

 【その決まったことに対して
 みんなの意見を伺う】

 という状況だったのですが、
 ここ最近に関しては、
 
 そもそものルール作りをスタッフ全員と
 共有して進める中で、

 【また今までにないルールを作り出す】

 ということを徹底している状況です。


■その他にも、

 スタッフがスムーズに進めることが
 できていない仕事だったりだとか、
 勤務の仕方だったりだとか…

 そのようなスタッフの抱える問題点 
 についても、対話を通じて洗い出して
  
 【より効率性の高い仕事ができる】
 
 ようにしているという状況なんですね。

 この対話ができる環境には、

 【どのような意見を出しても
 否定されることがない】

 という大前提が必要なんですね。


■結局のところ、

 【意見を言っても相手が
 否定してくるかもしれない】

 と身構えている状況では、どうしても

 【本当に考えていることを
 表明することなど不可能】

 と言えるでしょう。

 大切なのは上述したような

 【決して否定されない環境】

 なんですね。
 否定されないということを確信していれば、

 【どのような考えであっても、
 遠慮なく伝えることができる】

 というものでしょう。


■こういった点は、
 
 仕事の面においてはもちろん重要
 なのですが、

 それ以外の社長同士であったり、
 同僚同士であったり、または家族や夫婦、
 友人関係であったりといった

 【様々な関係でも共通して
 言えることではないか】

 と私は考えます。


■長年連れ添っている夫婦ほど、
 
 相手のことをよく理解できているような
 感覚(思い込み)で、

 相手の言うことを聞かず、
 
 【何かしら否定をしてしまう】

 という関係性になってはいないでしょうか。

 【親しき中にも礼儀あり】

 と言われるように、近い関係だからこそ、
 その相手の感情に寄り添い、

 【考え方をひとまず受容し、
 その上で、相手との対話を進める】

 ということが重要ではないか
 というところなんですね。

 こういった点を根底に大切にして
 おかないことには、

 【どのような人間関係で
 あっても崩壊してしまう】

 というものではないでしょうか。


■とは言え、経営においては、

 そのような状況ではなく、
 トップダウンでトップが何もかも
 決めていくという方が、
 
 スピード感がある意思決定をする
 ことが可能となり、

 その会社のカラーによっては
 それが功を奏するということもある
 のではないかと思うところです。

 しかしながら、そういった
 トップダウンの経営においても、
 
 【まずは相手に寄り添い、
 決して否定するのではなく、理解すること】

 こそが、どうしても根本的に重要ではないか
 と思うところなんですね。

 いろいろな社長のお話などを聞いていて、
 最近そのようなことを再考した次第です。
 
  ■どうしても  自分の考えが正義と思いがちですが、  【その自分の考えと違う相手の  その考えも相手にとっての正義】  言えるでしょう。  結局のところ、喧嘩やトラブルは  そのような正義と正義ぶつかり合い  ではないかと言えるわけですので、  まずは相手のことを受容し、  【その上で対話していくという姿勢】  を重視した経営や人生を  心掛けてみてはいかがでしょうか。 ------------------ 《本日の微粒子企業の心構え》 ・物事を決めていく際は    【相手や他の人との考えの擦り合わせ】  をすることが大切であるというもの。 ・その考えの擦り合わせをする中で、  【相手の考えなどをひとまず受容し、  その上で新たな案をまとめる】  という視点もまた大切なもの。 ・そのような対話をする際に大切なのは、  【決して否定をしない】  ということ。  ブレインストーミングなどにおいても、  【まずは否定しないという前提】  が大切な要素である。 ・そのように、  【否定されないことが確約されること  により、安心できる環境が作られ、  その結果『真の対話』ができる】  というもので、  このような対話の延長線上に    【まだ見ぬ高い効率性や生産性を  求めることができ得る経営や人生が  待っているもの】  と考え、経営者として  前を向いて進んでいきたいものである。 今日も最後までお読みいただきまして、 ありがとうございました。

ご相談はお気軽に

創業・助成金・節税対策・個人の資産形成はお任せください!
税務の専門家としての知識と経験を最大限に生かし、御社をサポートいたします。

ページトップ