福岡の税理士「村田佑樹税務会計事務所」。会社設立、独立起業、税金、資産運用など税務の事ならお任せください。

村田佑樹税務会計事務所

メールでのお問い合わせ

お問い合わせ

メールでのお問い合わせ

メニューを閉じる

ブログBLOG

トップページ ブログ > 経営のこと > 経営者としての【時間の有効活用】を考えてみる

2024年7月28日経営者としての【時間の有効活用】を考えてみる

今日は仕事がかなり立て込んでいるものの、
思い切って休み、家族で映画を観に行って
きました。

今回はミニオンを鑑賞。
https://minions.jp/

子どもたちの笑い声と赤ちゃんの泣き声が
なんだか心地良くて、
映画も楽しかったですが、ほっとするような
空間で、すごく癒されました(^^)。


さて、本題です。


------------------


■先日の記事の冒頭で、

 とあるAIのツールを使い始めている
 ということを書かせていただきました。

 このAIツールに関してはまだまだ可能性が
 未知数ではあるのですが、

 少なくとも業務の効率化には繋がって
 いるかなという感覚です。


■こういった点は、

 先日顧問のお客様と夕食を共にして、
 こういった有用な情報をいただいた次第で、

 本当にこういった時間は大切だな
 と感じるところですね。

 そのような形で、外部に出るということは、

 自分自身の日常から抜け出した非日常に
 足を踏み入れるようなものであり、

 その非日常から感じることは、自分に
 とっての非常識であるとも言えますので、
 
 こういった自分にとっての『非常識な
 世界の常識』を手に入れていくことは、

 相当有用ではないかというところなんですね。

 <2024年5月6日『非日常』から生まれる
 【経営のヒント】>
 https://muratax.com/2024/05/06/7711/


■特にこの変化の激しいこの時代において、

 こういった有用なツールというものは
 多く広がってきているように感じて
 いますので、

 そのような有用な情報は決して
 取り逃すことなく、

 経営に役立てていかなければな、
 という感覚です。

 それとともに、万人にとって共通では
 あるわけですが、『時間は有限』と
 いうことも、

 経営者として特に念頭に置かなければ
 ならないでしょう。


■時間は例外なく万人において
 限られているものですので、

 経営者として経営の時間に費やせる時間も
 また限られているというところ。

 そのような時間ですので、

 のんべんだらりと徒過してしまうような
 時間は決して過ごすべきではなく、

 徹底的に上述したような効率化を駆使して、

 時間の有効活用を心掛けることが
 極めて重要であると言えるでしょう。


■そのような時間の有効活用の際に、
 上述してきたようなツールを利用したり、

 新たな情報を手に入れたりすることは
 かなり重要だなと感じる次第です。

 繰り返しになりますが、こういった有用な
 情報は、一般的に多く広がっているもの
 と見受けられますが、

 その大半は、間に入っている業者などによる
 『紹介料』に伴うものということも
 少なくない状況です。


■ということは、大々的に宣伝されている
 にもかかわらず、

 本来的には無意味なものである…
 とは言わないにしても、

 そこまで役に立てることができる対象では 
 ないということもまた事実であるわけですね。

 このようなことから、信頼のおける方から
 のダイレクトな情報は大変価値のあるもの
 であり、

 こういう価値のある情報こそ有効に
 活用するべきではないでしょうか。

 そのような面で、上述してきたような、
 自分の中の非日常を取り入れる動きは、

 経営者として必須ではないかと
 私は感じています。

  ■というわけで今日は、    最新のAIのツールに出合って感じた経営者  としての在り方について考えてみました。  本当に外部の刺激というものは有効で、  経営者として、そして一人の人間として、  大きな成長ができる機会だなと感じる  ところです。  忙しい日々ではありますが、こういった  時間を有効活用し、経営者として、    また一人の人間としての成長を目指して、  日々邁進したいものです。 ------------------ 《本日の微粒子企業の心構え》  AIツールの活用:  最近、AIツールを導入し始めた。  これは業務効率の向上につながり、  特に変化の激しい時代において有用である。  時間の有限性:  経営者として、時間が有限であることを  常に意識し、無計画に過ごすことなく  効率的に活用することが重要である。  信頼できる情報の活用:  信頼できる人からの直接の情報は非常に  価値があり、有効に活用すべきである。  非日常からの学び:  日常から一歩離れた非日常の経験を取り入れる  ことは、経営者としての成長に繋がる。  外部からの刺激:  外部からの新しいツールや情報を受け入れる  ことで、企業としても個人としても  成長する機会となる。  まとめ:  経営者として、効率化と成長を追求しながら、  日々精進することが求められる。 今日も最後までお読みいただきまして、 ありがとうございました。

ご相談はお気軽に

創業・助成金・節税対策・個人の資産形成はお任せください!
税務の専門家としての知識と経験を最大限に生かし、御社をサポートいたします。

ページトップ