2025年1月9日今日はストレッチへ!「支出=経費」とならないものについて
昨日書かせていただいた腱鞘炎のような 症状改善のためもあり、 今日はいつもお世話になっている 安永さんのストレッチに 行ってまいりました! <ストレッチルーム smic【エスミク】> https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000639784/ 安永さんとは7年ほどのお付き合いですが、 すごくお人柄がよく、 安永さんがお持ちの人生観のようなものも、 すごくステキで大好きです。 さて、そんな元気な体になってからの、 本日の本題です。 ============== <1.事業所得における経費の誤解> ■事業所得に関して、所得税は売上から 経費を引いた結果の所得にかかります。 事業を行っていると、日々様々な支出が 発生し、その支出が経費として 認められるかどうかを確認することは 大変重要です。 ■ただ、支出したものが必ず経費に なるわけではありません。 経費といえば支出で、 支出があれば経費になるという 誤解を持ちやすいですが、 実際には「支出=経費」とならない ことが多いのが現実です。 これを理解せずに申告を進めてしまうと、 最終的に不正確な申告となり、 後で修正が必要になる場合もあるので 注意が必要です。 ■その代表例が「借入金の返済」です。 多くの人が「借入金の返済をしているから 経費になる」と考えがちですが、 実際には借入金の返済は経費として 認められません。 これについては、借入金の入金時の 会計処理を振り返れば理解しやすいです。 <2.借入金の返済は経費にならない理由> ■借入金が入ってきたタイミングでは、 融資を受けたことによって得た資金を 収益として計上するわけではありません。 もし融資を収益として計上してしまうと、 それに税金がかかってしまいます。 融資の目的自体が資金調達であって、 収益を得るためではないため、 この入金を収益として認識しないのが 正しい会計処理です。 ■同じ理屈で、 借入金を返済するタイミングでも 経費にはなりません。 会計処理としては、 借入金が入金された際に普通預金という 資産が増え、これと同時に借入金という 負債が増加します。 そして、返済の際にはこの負債を 減少させる処理が行われます。 このプロセスにおいて、返済額は 経費には計上されない ということに。
<3.利息部分は経費として認識される> ■一方で、借入金の元金ではなく、 利息の部分は経費として計上できます。 利息の支払いは、「利子割引料」として 経費になります。 法人の場合は「支払利息」として経費 となりますね。 元金返済とは異なり、 利息は実際の事業活動にかかるコスト として計上できるため、 経費として認められるわけです。 ■この利息については、 税務上で経費として計上することが できるため、 事業所得を正しく計算するためには、 この違いをきちんと理解しておく 必要があります。 <4.分割払いの支払いも経費にならない> ■分割払いで購入した場合、 その支払いについても経費には なりません。 10万円を超える備品などを分割払いで 購入した際には、 購入時に全額を資産として認識します。 しかし、その後の分割払いの支払いは、 あくまで分割払いの金額である 「未払金」を返済する行為に 過ぎないため、 その支払いが経費として認められることは ないということになるわけです。
■会計処理としては、購入時に資産が増加し、 それに伴い未払金という負債が増加します。 その後の分割払いは、この未払金という 負債を減少させる処理となり、 経費とはならないことになるわけです。 ■これは、会計上の「支出」=「経費」という 誤解を避けるために理解しておくべき ポイントですね。 <5.資産購入の場合の処理> ■分割払いで購入したものは、 購入時に資産として計上されます。 この場合、資産として購入されたものは、 減価償却を通じて次第に経費化されて いくということに。 これは物理的な資産の価値が時間とともに 減少することを会計処理として 反映しています。 ■また、この資産購入に伴って増加した 未払金という負債が、その後の支払いで 減少することになります。 ここでも重要なのは、支払い時にはすでに 資産として計上されていて、 その後減価償却の手続きを通じて 経費化が進んでいくわけですので、 そのタイミングで再度経費計上することは ないという点です。 <6.経費に認められない支出の例> ■借入金の返済や分割払いの支払いなど、 支出しているにも関わらず経費として 認められないものは意外と多いです。 これらは確定申告を進める際に誤って 経費として計上しないように、 十分に注意が必要です。 経費として計上できない支出を 誤って経費にしてしまうと、 申告が不正確になり、後で修正申告を しなければならない事態に なりかねません。 ■事業所得の計算を行う際、 これらの項目について誤解を避ける ためにも、 経費に認められない項目について きちんと理解しておくことが かなり重要であるわけですね。 ============== 《本日の微粒子企業の心構え》 ・事業所得における経費計上には、 十分な注意が必要である。 ・借入金の返済は経費にならず、 利息部分だけが経費として認識される ことを心得ておくべし。 ・分割払いで購入した資産も、その支払いの タイミングでは経費にはならない ことを認識し、正しい会計処理を行うべし。 ・経費に認められない支出について しっかりと理解し、誤った経費計上を避け、 正しい確定申告を心掛けたいものである。 ============== 今日も最後までお読みいただきまして、 ありがとうございました。