2025年2月17日確定申告初日に「8件の事業所得の申告が完了!」
今日は週明けですが、朝4時から爆速で 仕事を進めています。 完全に確定申告確変モードに入って しまっていますね・・笑。 良いことか、はたまた良くないことか、 この時期はドーパミンが出て、 寝ようとしても寝れなくなるんですよね。 ただ、どうしても寝ないと翌日の 生産性がかなりダウンしてしまうため、 とりあえず布団には入ろうという ところです。 さて、本日の本題です。 ============== ■確定申告の受付が、本日より スタートしました。 弊所では本日、事業所得のお客様の 確定申告が8件完了しました。 <本日のインスタ投稿> https://www.instagram.com/p/DGLNSvfT7s-/ これもひとえにお客様のご協力のおかげで、 大変感謝しています。 ■税務業務、特に確定申告は、 お客様との信頼関係があってこそ スムーズに進みます。 双方が手際よく進めないと、どこかで 滞りが出てしまうものです。 ■今回、柔軟で迅速なご対応をお客様から いただいたおかげで、 初日に8件を申告できたことは 本当にありがたいことです。 ■事業所得に関する案件は それなりにボリュームが多いため、 これを確定申告初日に申告まで持って いけたのは、お客様のご協力は もちろんのこと、 スタッフの粘り強さと頑張りにも 大いに支えられていると実感しています。 ■今年からスタッフにも個人の確定申告や 法人の申告書作成をお願いしており、 従来のように私が申告書をすべて仕上げ なければならないという固定観念を 捨てました。 ■スタッフに申告書を作成してもらい、 最終的に私がチェックする方法にした ことで、 業務が圧倒的にスムーズに 進むことが明らかに。 ■申告書は自分にしか作れない! という思い込みが、 経営者のエゴだったと気づくことが できたところです。 スタッフは非常に優秀で、 各自が得意分野を持ち、 的確な指示をすればしっかりと 自走してくれます。 本当に相手の言わんとすることを的確に 咀嚼して、一歩先行く行動を取る力が 並大抵ではないんです。
■経営者が仕事を抱え込むと、 スタッフの成長は止まってしまい 経営全体のスピードも遅くなります。 ■大切なのは、経営者とスタッフが 信頼し合い、チーム力を結集して 経営を進めることです。 ■経営者は独りよがりになりがちですが、 それは実のところ、思い込みに過ぎない ことが多いです。 経営全体を俯瞰して、 スタッフに仕事を任せ、 経営理念を共有し、経営を良い方向に 進めることを心掛けたいものですね。 ============== 《本日の微粒子企業の心構え》 ・とにかく仕事は前倒しで! ・経営者のエゴを捨て、スタッフとの 信頼関係を築き、チームで経営を 進めていくべし。 ・チームの力を結集し、みんなで経営を 良い方向に押し進めていきたい ものである。 -------------------------------------- 今日も最後までお読みいただき、 ありがとうございました。