福岡の税理士「村田佑樹税務会計事務所」。会社設立、独立起業、税金、資産運用など税務の事ならお任せください。

村田佑樹税務会計事務所

メールでのお問い合わせ

お問い合わせ

メールでのお問い合わせ

メニューを閉じる

ブログBLOG

トップページ ブログ > 人間関係 > やはり【リアル】に敵うものはない

2020年2月7日やはり【リアル】に敵うものはない

【本日の活動】

・確定申告のお客様とのご面談

・顧問先とのお電話

・夜は一件税務相談


こんばんは。

福岡市中央区天神の【あなたの財布の見張り役】、

税理士の村田佑樹です。

(外部ブログはこちら




■今日も予定がパンパン。

 最近疲れが蓄積している気がするのですが、
 そんなことはきっと気のせい。

 『病は気から!』の精神で、
 前しか向かずに頑張ってまいります。

 今日は横浜のお客様とお電話で打合せ。

 先方が移動中ということで、
 ZOOMはできなかったものの

 久しぶりにお互い言葉を交わすことで、
 距離感が縮まるものです。

 さて、今日はそのことから
 お話を続けることにいたします。


■直接会ったり、話をしたりすることは、
 次の2つの点で良い面があります。

 一つ目は、

 【お互いの温度感が生で伝わる】

 こと。

 これはダイレクトに接することにより、
 会って顔を見て話すことにより、

 相手がどんな表情をしているか、
 相手の声のトーンで
 どんな気持ちになっているか、

 などということが
 しっかりと伝わってくるわけですね。

 こういったことから考えると、

 ・電話で話すこと

 ・ZOOMなどでお話をすること

 ・会うこと

 という順で、
 温度感の伝わり方が高まっていきます。


■二つ目は、

 【お互いの意見のズレがわかる】

 こと。

 これは実際に今日あったことなのですが、
 売上の金額についての話をしていた際に、

 なんとなく、
 相手の声のトーンが下がった
 感じがしたのです。

 おそらく、
 何かおかしな点を感じられたのでしょう。

 こちらからそのことを尋ねて、
 いろいろと話を進めていくと、

 普段は売上が上がってくる得意先様から、
 『借入金の入金』が
 あっていたようなのです。

 こちらとしては、
 同じ得意先からの入金なので、
 当然のように、
 全てを売上として計上していたのですが、

 それが原因で先方が考えている売上の金額と
 こちらの帳簿上の売上の金額が
 異なっていることが分かったわけですね。


■これは、もしかすると
 メールの文面だけでは
 伝わらなかった可能性があります。

 メールの文面は捉え方によって、
 かなり広い範囲での解釈の可能性
 があるもの。

 とするならば、

 このような

 【ダイレクトに接する】

 ということは必須のことである

 と言えるでしょう。

 長期間直接的なこういった関わり  をしていない  お客様がいらっしゃるとしたら、  真っ先に何らかのコンタクトを取るべき。 ■ただ、こういったダイレクトなコンタクトは  【適度にする】  ことも必要。  やはり、電話をしたり会ったり  といったことになると、  【時間を使う行為】
 になるからです。  ダイレクトな接触は、  時に相手の時間を奪ってしまう  ことにも繋がります。  難しいことではありますが、  相手との温度感を常にはかりつつ、  メールやチャットなどのツールと  ダイレクトなコンタクトを  上手なバランスで使っていくように  したいものです。  今なんとかく関係が悪くなっている  お客様があるとしたら、  もしかするとここに述べてきたようなことが  原因の一つとしてあるかもしれません。

ご相談はお気軽に

創業・助成金・節税対策・個人の資産形成はお任せください!
税務の専門家としての知識と経験を最大限に生かし、御社をサポートいたします。

ページトップ