福岡の税理士「村田佑樹税務会計事務所」。会社設立、独立起業、税金、資産運用など税務の事ならお任せください。

村田佑樹税務会計事務所

メールでのお問い合わせ

お問い合わせ

メールでのお問い合わせ

メニューを閉じる

ブログBLOG

トップページ ブログ > 税務について > 個人事業者の青色決算書・収支内訳書の経費の内容を見ていく①

2018年3月4日個人事業者の青色決算書・収支内訳書の経費の内容を見ていく①

「どこに入れたらいいんかわからん・・・」

 

確定申告前、約十日ほど・・・

確定申告書を作ろうとするものの、

青色決算書や収支内訳書の経費の項目を見て、

ゾッとしてしまうことも多いですよね。

 

こんにちは。

福岡市中央区天神の【あなたの財布の見張り役】、

税理士の村田佑樹です。

(旧ブログはこちら

 

 

ということで、今回と次回で結構ご質問の多い、

【経費の内容】

について見ていくことにします。

 

 

1.青色決算書の経費の項目

 

確定申告をしようとする際、

まずは会計ソフトの入力からスタートすることでしょう。

 

スタートしようとするものの、

経費の種類の多さに驚愕・・・

なんてことはないでしょうか?

 

税務署の青色決算書はこのようなもの

https://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/yoshiki01/shinkokusho/pdf/h28/10.pdf

 

左下半分あたりから始まる【経費】。

租税公課から始まって、雑費まで。

 

・・・ここに書いてあるだけで18種類・・・

 

18でときめくのは青春18きっぷ位でしょう。

・・・吐きそうですね(油汗)

 

2.経費の内容

 

では、具体的に経費の内容について見てきます。

 

科目の内容を見ると推測が付きそうなものの、

もしかすると見逃しているものもあるかもしれませんので、

ここはじっくり凝視してみてくださいね。

 

見逃していたものを経費にすることが、

結果として節税に繋がったりします。

 

① 租税公課

収入印紙・自動車税・自動車取得税・

重量税・固定資産税・個人事業税

 

② 荷造運賃

郵便局や配達業者に払う送料。

・・・ちなみに私はこの科目は使わず、

全て通信費にしています。

金額が月1万円にも満たなければ、

通信費にまとめてOKです。

 

③ 水道光熱費

電気・ガス・水道・灯油

 

④ 旅費交通費

電車・飛行機・バス・フェリー・高速代(ETCも)・駐車料

・(事務所が自宅と別なら)通勤費

 

⑤ 通信費

・携帯電話・固定電話・インターネット

・Wi-Fi・切手・ハガキ

・(上記で【荷造運賃】にしなかった)送料

 

⑥ 広告宣伝費

・広告・求人・看板・年賀状・名刺

・ホームページ関連費

 

⑦ 接待交際費

・飲食・贈答・交流会参加

・取引先に対する慶弔費・ゴルフ

 

⑧ 損害保険料

・自動車保険・事務所の火災保険や

 地震保険(自宅はNG)

※生命保険は基本的にNGで、

 決算書とは別の【生命保険料控除】で

 控除されます。

 

⑨ 修繕費

・諸々の修理代

 

経費の内容について、項目の半分程度を見てきました。

次回はこの続きを見ていくことにします。

 

 

ある経営者とのお話。

「一緒に働いてる妻に贈り物を買ったんだけど、これって経費になるよね~?」

とのこと。

 

当然のことながら、妻に対する贈答など経費になりっこないわけですが、

「もし経費になるとしたら福利厚生費でしょうけど、それはさすがに難しいですねー」

と私。

 

「いやいや、接待交際費でしょ。」

と当然のように突き返してきたこの経営者のお方。

 

妻を家族とみるか、仕事のために気をつかっておいた方がいい人と見るか・・・

視点は人それぞれですね( ゚Д゚)

ご相談はお気軽に

創業・助成金・節税対策・個人の資産形成はお任せください!
税務の専門家としての知識と経験を最大限に生かし、御社をサポートいたします。

ページトップ