福岡の税理士「村田佑樹税務会計事務所」。会社設立、独立起業、税金、資産運用など税務の事ならお任せください。

村田佑樹税務会計事務所

メールでのお問い合わせ

お問い合わせ

メールでのお問い合わせ

メニューを閉じる

ブログBLOG

トップページ ブログ > 経営のこと > 【欲を適切に持つ】からこそ、変化ができる

2022年8月23日【欲を適切に持つ】からこそ、変化ができる

■毎月、


 何かしらのコンサルティングの面談と
 顧問のお客様との面談の時間を
 過ごさせていただくのですが、

 この面談の時間ほど
 私にとって楽しいものはありません。

 というのも、

 前回のご面談と今回のご面談との間に
 起こった変化やドラマを見ることが
 
 すごく楽しいように
 感じているところなんですね。

 やはり経営者として動いていると、
 『人生そのもの』
 が経営の一環ともなりますので、
 
 その日々の過ごし方により、
 経営も大きく変化をしていくように
 感じます。

 
■往々にして、


 関わらせていただいている
 お客様についても同じことが言え、

 【ほんの1ヶ月や3ヶ月で
 大きく状況が変わっている】

 ということが少なくありません。

 そしてやはり、そのように
 変化をされているお客様については、

 【その業績も好調】

 というところ。

 いろいろお話を伺う中で分かるのが、

 何かしらの行動を取って、
 自分なりに『仮説』と『検証』
 を繰り返しているんですね。

 そしてその仮説を立てて行動するには

 【好奇心】

 が必要であるような気もします。

 結局のところ、
 ただ何となくの気持ちでは
 そのような行動が取れるものではなく、

 どうしても、

 【これから取り組もうすることに
 興味関心や好奇心がないことには、
 行動自体が取れない】

 気がするんですね。

 
■そして当然、


 【その行動を取った後は
 何かしらの結果が出る】

 というもの。

 『何も結果が出なかった』

 ということがあるかもしれませんが、

 それは言い方を変えれば、

 【『結果が出なかった』
 という結果が出ている】

 とも言えるわけです。

    ■そして、  この『仮説』と『検証』  を繰り返していく過程において  やはり必要なのが  【目標】  であると言えます。  『目標』とはつまり、  【自分の欲を明確にしておく】  ということ。  その欲が明確に定義され、    「その欲を達成したい」  という想いが強くなればなるほど、  この目標への執着が強くなり、  そのための仮説と検証を  繰り返すわけですので、    【その行動も大量になってくる】  というものでしょう。 ■やはり、  【大量に動いただけ  その解も大量に生まれてくる】  というものです。  どうしても、  【動いてみて結果が伴わなかった】  ということがあると  気持ちも沈んでしまうものですが、  どちらかと言えば、  【動いた結果良い方向に繋がる】  ということが少ないですので、  上述してきた、  【目標に基づく欲】  を今一度想起し、  【そこに好奇心や興味関心の心を植え付け、  その達成をすべく、動いていく】  ということを心に決めると、  『仮説』と『検証』の頻度も  増えてくるのではないでしょうか。   ■どうしても、  日々の仕事に忙殺されていると、  このような時間が取れなくなるものですが、  そのような時にこそ    【積極的に時間を天引きして、  目標を見直す日常の習慣】  を持った方が良いように感じますね。 ------------------ 《本日の微粒子企業の心構え》 ・経営が順調に進んでいる経営者ほど、    【仮説と検証】  を高速で繰り返しているように  見受けられる。 ・当然『動いた結果が付いてこない』  ということも少なからずあるが、  そこに好奇心や興味関心が  紐付いていれば、    そこで折れてしまうということは  少ないように感じる。 ・そしてその『好奇心』や『興味関心』は、    【自分の欲に基づいた目標】  に基づいているのではないだろうか。  そのように考えると、  【日々の時間の中に、  目標を目にする機会】  を必ず設け、  今一度自らの欲を掻き立てる行動が  必要なのかもしれない。 今日も最後までお読みいただきまして、 ありがとうございました。

ご相談はお気軽に

創業・助成金・節税対策・個人の資産形成はお任せください!
税務の専門家としての知識と経験を最大限に生かし、御社をサポートいたします。

ページトップ