2023年6月27日【過去の申告漏れ】について、泣き寝入りをしていませんか?
最近かなり早く目が覚めてしまいます。
早く目が覚めてしまうと、
日中に眠くなってしまうため、
適宜仮眠をとり、復活している状況・・・
みなさんは、睡眠不足の解消(快眠の術)を
どのようにされているのか知りたいです。
もしよかったら、教えて下さい_(._.)_。
というわけで、眠い目と脳を
こすりながら(?)本題です。
------------------
■ここ最近は相当なタスク量を
抱えてしまっていることから、
仕事の進め方も相当効率的に
進めていかなければ、
業務が終わらないという状況に
なっています。
大変ありがたいことに、
新規のご縁を少なからずいただいており
このようなことになっているのですが、
どうしても集中力を持って
仕事をしないことには、
【仕事自体が終わらない】
ということにもなりかねません。
■私は事務所を構えてはいるものの、
【週に半分事務所で、
週に半分は自宅で在宅ワーク】
という形で仕事をしているんですね。
事務所はそれなりに広いスペースで
悠々自適に仕事ができるのですが、
自分の部屋となると、
どうしても限られた空間ですので、
【スペースも効率よく使わないことには
快適な仕事環境とは言えない状態】
になってしまうというもの。
■まさに今がそのような
『快適ではない空間』で、
【こういった仕事の滞りは
環境にあるのではないか】
ということで、以前の
天神の事務所で使用していた
大型書庫を2つほど解体し、
【部屋の模様替えをしていた】
というところです。
3個ほど自宅に大型書庫を持って帰って
来ているのですが、
ギュッと凝縮すれば1つの収納で済んだので、
こういった作業はやってみないと
わからないものですね。
■そして、書類の整理などをしていた際、
【私の確定申告書類だけは
整理していない状態】
でしたので、その書類の整理を含め
再度触っていると、なんと、
【確定拠出年金(iDeCo)の控除証明書の
封を切られていないもの】
が見つかったんです…
そういえば、確定申告の際に
この確定拠出年金の分は
申告した記憶がなく、
念のため控えを見てみると、
【案の定申告していない状況】
だったんですね。
■今回の書類の整理は、
【不要な書類をシュレッダーにかけていく】
という作業でしたので、
間一髪、シュレッダーに放り込む前に
その書類に気が付いたという次第なのです。
お客様の書類は厳重に事務所の書庫に
しまうものの、
自分の確定申告関係の書類については
【自宅で、なおかつ雑然とした環境】
で取り扱っていましたので、
こういったことが起こってしまった
のだろうと思っている次第です(滝汗)。
■そして
この確定拠出年金の申告については、
『更正の請求』という手続きを取ること
によって、申告し直すことが可能なんですね。
近日中に申告するのは業務的に難しいので、
少し間をおいて業務が落ち着いた段階で
申告しようと思っています。
なお、この更正の請求は
【5年前まで遡る】
ことができますので、
もしあなたが配偶者控除や
扶養控除、医療費控除などについて
申告漏れがあった際は、
【この更正の請求の手続きをとって
申告すること】
を念頭に置いておくと良いかもしれません。
■案外、過去の申告書を見直してみると、
私のような
【確定拠出年金や、小規模企業共済、
生命保険料控除や国民健康保険料、
国民年金など】
についての申告漏れが
見つかるかもしれません。
場合によっては、
【大きな所得控除(自分の経費)
を取り逃していること】
にもなりかねませんので、ぜひあなたも
【過去の申告に漏れがないかのチェック】
をしてみてはいかがでしょうか。
------------------
《本日の微粒子企業の心構え》
・もし申告の内容に漏れがあった際は、
『更正の請求』という手続きを
することにより、
【5年間まで遡って申告を
することが可能である】
ということを心得ておくべし。
・この更正の請求は
【確定申告をしていることが前提】
となるため、
もし確定申告をしていない状況であれば、
更正の請求ではなく、
【確定申告書を通常通り提出すれば良い】
ということも併せて抑えておきたいところ。
・どうしても
【過去の申告は取り消せない】
と思いがちなものであるが、
こういった知識を念頭に置いて、
【適切に申告漏れがあった際は申告をする】
ことを心掛けたいものである。
今日も最後までお読みいただきまして、
ありがとうございました。