2025年2月24日危うく【心と体が壊れかけた今日】の話
確定申告の真っ只中ですが、 
晩御飯に焼肉に出かけてきました。
確定申告で余裕はないのですが、 
意を決して行ったというところです(汗)。
今回行ったのは「肉料理すが本」さん。
https://www.instagram.com/nikuryouri_sugamoto/
新鮮なお肉は甘みがあり、 
肉の旨味を存分に味わえて、大満足でした。 
(本当に美味しかった…)
毎回TEAM MURATAX(お客様の会)で
利用させていただいた際は、
もつ鍋をいただいていますが、
今回は焼肉を食べたかったので、 
家族で焼肉を楽しみました。

さて、そんなことから今日の本題です。
==============
■確定申告の繁忙期でリラックスする時間が 
 取れないことが多いですが、
 今回は自分の精神と体調を考えて、 
 気分転換として焼肉に行った…
 という経緯です。
■この確定申告時期は、本当に昼夜問わず
 仕事に打ち込んでおり、
 最近はうまく眠れず、
 肉体的な疲れとともに、 
 
 精神的にもダメージを受けていました。
 昨日今日がそのピークだったかな
 という感覚。
 
 このままでは体や心が危ないと感じ、 
 家族に相談して焼肉でリフレッシュ
 することを試みた次第です。
■仕事中は、ホモドーロ・テクニックで 
 うまく仕事を進めていますが、
 <2025年2月3日【ポモドーロ・テクニック】
 で仕事効率が爆上がりしている話>
 https://muratax.com/2025/02/03/8628/
 まとまった休みが取れず、詰め詰めの状態で 
 進めてしまっている状況です。 
■休みなく働き続けると、
 脳の興奮状態が続き、
 睡眠の質が浅くなり、
 体の疲れが取れません。 
 
 睡眠不足は精神面にも異常をきたし、 
 その蓄積で精神的にダメージを 
 負うことに。
■繁忙期は例年2月末あたりに
 こういった状態になりますが、 
 
 今年は寝ようとしても早い段階で
 目が覚め、睡眠障害のような感覚に
 なっていました。 
 
 ここまで来ると、さすがに身の危険を
 感じます。
■総括すると、
 やはり人は「しっかりと休むこと」
 が重要だと再認識したところ。
 『世界の一流は「休日」に何をしているのか』 
 という書籍にも書かれていたように、
 世界の一流は土日は必ず休み、 
 土曜日は積極的に自分から動いて休む時間を、
 そして日曜日は、心身を休めるという休日の
 過ごし方をしているそうです。
 <世界の一流は「休日」に何をしているのか>
 
■私の場合、土日も関係なく全力疾走 
 しているため、
 仕事は進みますが、それと引き換えに 
 心身ともに疲れてしまうことに
 なっているわけです。
 しっかりと行動する時間と
 休息する時間を設け、
 疲れをためないようにし、
 精神的な健康も保つことが 
 大切だと強く感じました。
■繁忙期はまだ続きますが、 
 上手に休養と睡眠を取りながら、 
 バリバリと仕事を続けていくことが
 できるように、心掛けたいと思います。
 
==============
《本日の微粒子企業の心構え》
・行動する時間と休息の時間を 
 しっかりと区別し、 
 心身を健康に保つべし。
・休みなく働き続けることは 
 疲れを溜め、精神にダメージを 
 与えることがあるため、 
 休養をしっかり取るべし。
・休みも仕事とともにスケジュール化し、 
 決して自分を過信せず、休む時間を
 天引きして、仕事に打ち込むことを 
 心掛けたいものである。
————————————–
今日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました。






