福岡の税理士「村田佑樹税務会計事務所」。会社設立、独立起業、税金、資産運用など税務の事ならお任せください。

村田佑樹税務会計事務所

メールでのお問い合わせ

お問い合わせ

メールでのお問い合わせ

メニューを閉じる

ブログBLOG

トップページ ブログ > 人間関係 > 他人を頼り、自分も頼られる存在になることの意義

2020年5月8日他人を頼り、自分も頼られる存在になることの意義

【本日の活動】

・顧問先の月次業務

・顧問先の決算業務

・持続化給付金関係の業務

おはようございます。

福岡市中央区天神の【あなたの財布の見張り役】、

税理士の村田佑樹です。

(外部ブログはこちら


■ゴールデンウィークから明けて
 2日目の今日。

 場合によっては
 今日もゴールデンウィークという方も
 少なからずいらっしゃるかもしれません。

 連休明けということもあり、
 どうしてもだらけてしまいがち
 ではありますが、

 あなたはいかがでしょうか。

 どうしても
 世間一般的な連休などという環境に
 身を置いていると、

 同じく世間一般的な行動取って、
 結果として気が抜けてしまいがち
 になるものです。

 もちろん、
 計画的に気を抜くことはすごく良いこと。

 むしろ、そのような時間を作るべき
 であると言えます。

 一番恐れるべきことは、
 無計画にそのような状況に
 なってしまうこと。

 【自分にとっての最大の敵は、自分自身である】

 ということは、
 私自身もすごく感じることなのですが、

 やはり、誘惑に負けてしまう
 ということがすごく多いのでは
 ないでしょうか。


■人はやはり自分には甘く、

 どうしても楽に楽にという方向に
 流されていきがちなものです。

 自分で自分を管理することは
 なかなか難しい。

 もしそうであるとしたならば、

 昨日の記事でも書かせていただいたように、
 痛みをしっかりと感じることを
 できる体質を作ることが

 重要であると言えます。

 痛みが蔓延化してしまうと、
 痛んでいることにさえ気がつかないもの。

 そうではなく、

 しっかりと健康な状態を意識的に置いて、
 その健康的な状態に向けて
 悪いところ治していかなければなりません。


■自分で自分を変えることが
 難しいという前提に立つとしたら、

 やはりそこに

 【他人を介在させるべき】

 でしょう。

 昨日の記事では、
 コンサルタントやコーチをつけることを
 お勧めさせていただいたのですが、

 もっと身近にいる友人との付き合い方も
 考える必要もあるかもしれません。

 もちろん、

 プライベートで大切な友達も 
 いらっしゃることでしょうが、

 ビジネスにおいて、そして人生において
 成功していくということを考えると、

 身近にいる人ほど、
 刺激を受けやすいものであり、

 付き合っていく人を考える必要が
 あるのではないかと思うわけです。

 私自身よく感じることなのですが、

 高校時代や大学時代は
 一緒にカラオケに行ったり、
 食事に行ったりして
 ワイワイやって楽しかったのが、 

 今同じ友人と会っても、
 全くもって楽しい感じはせず、
 むしろストレスに感じることが
 少なからずあります(汗)。

 これは自分のステージが変わったから
 ということに他ならないわけで、

 冬になったらコートを着ていたものが、
 春になるとそのコートを脱ぎ、
 夏になるとさらに薄着になるようなもので、

 しっかりとそのステージに合った
 身の置き方を考える必要があるわけです。

 人との付き合いの中で
 違和感を感じるとしたら、

 その違和感こそが自分にとって正直な気持ち
 ではないでしょうか。

 その違和感に正直に、
 そしてその違和感が正常な感覚に戻るためには、
 どのような人付き合いが必要かを
 考えると良いかと思います。

 




■やはり自分の人生において、
 お互いに切磋琢磨し、
 高めあっていける関係が一番良いのでは
 ないでしょうか。

 私が特に一緒にいて辛く感じてしまうのが、

 「どうせ〇〇だし…」

 「だって〇〇だし…」

 「でも〇〇だし…」

 という言語を日常的に回している人と
 コミュニケーションを取ること。

 どんどんマイナスな方向に
 持っていかれるのがわかります。

 そうではなく、

 「どうすれば現在の状況を
 変えることができるか」

 ということを
 常に前向きに考えている人と、
 しっかりお付き合いしていきたいな
 と思ってなりません。

 そして、そんな前向きな人と
 お付き合いするには、

 自分自身が前向きであり、
 プラスな人間でないといけません。

 そのようにお互いが意識しあうことにより、
 プラスの波動がそこに介在することになり、

 結果としてそこで関わる人が
 みんな成功への道へ進んでいく
 ということになるわけです。


■この気が抜けがちな時期であるからこそ、

 そのようにしっかりと自分を
 躾けていきたいところ。

 そして、自分を躾けるためには、
 それは自分自身には難しく、

 他人の力を頼ることが
 一番の近道であるように思います。

ご相談はお気軽に

創業・助成金・節税対策・個人の資産形成はお任せください!
税務の専門家としての知識と経験を最大限に生かし、御社をサポートいたします。

ページトップ