福岡の税理士「村田佑樹税務会計事務所」。会社設立、独立起業、税金、資産運用など税務の事ならお任せください。

村田佑樹税務会計事務所

メールでのお問い合わせ

お問い合わせ

メールでのお問い合わせ

メニューを閉じる

ブログBLOG

トップページ ブログ > 経営のこと > 時間の認知の歪みと効率的な時間の使い方

2025年1月6日時間の認知の歪みと効率的な時間の使い方

年末の繁忙期が始まり、  
時間に追われる日々が続いています。
  
忙しい中でも効率的な時間の使い方が  
求められるところですね。

そこで今日は、時間の認知の歪みと、
効率的な時間の使い方についての記事を
書いてみたいと思います。  

==============  

<1. 時間の認知の歪みとは?>  

■時間がないと感じることが多い中、  
 その実際の時間がどう使われているか  
 を見直すと、

 もしかすると時間に対する認知の歪みが
 あるのかもしれません。  

 
■これは以前の記事でも書かせて
 いただいたのですが、

 ラジオ体操を6分間だけ全力で行っても、

 その6分が非常に充実した時間として
 感じられることに気づいたところです。

 <2024年10月18日行動パターンにより
 【時間の価値が変わる】というお話>
 https://muratax.com/2024/10/18/8274/
 
  ■反対に、仕事における6分間は、    ただ時間が過ぎていく感覚に  なってしまうことが多い…というのも  また事実。 ■この「時間の認知の歪み」とは、  【時間の使い方に対して、無意識に   感じている違和感】  のことを指します。  心理学者ウィリアム・ジェームズは、  このような『認知の歪み』について    提唱しており、  人々が感じる時間の長さや短さは、  無意識的に変動することを  説明しています。    <ウィリアム・ジェームズ-Wikipediaより-> ■また、心理学的な観点では、    時間が忙しく感じられると、  実際には多くの時間がムダに過ぎている  場合があります。  そのため、意識的に時間を管理し、  どのように時間を使うかが、  非常に重要であるわけですね。 ============== <2. 効率的な時間の使い方> ■この認知の歪みを乗り越えるためには、  効率的に時間を使う方法を見直すことが  重要です。 ■一つは、適度に休憩を取り入れること。  長時間の連続した作業は、集中力を欠き、  生産性が低下する原因となります。  ここで効果的なのが、  『ポモドーロテクニック』です。    このテクニックでは、  25分間集中して作業し、    その後5分間の休憩を取るという方法が  推奨されています。    <ポモドーロテクニック-Wikipediaより-> ■研究によると、  ポモドーロテクニックを使用することで、  短い休憩を挟むことにより作業効率が  向上することが証明されています。 ■また、締め切りを設けて仕事を進める  ことも効果的です。    時間が無限にあると感じると、  逆に集中力が散漫になりがちなもの。  締切効果を活用して、集中して取り組む  ことが、より高い生産性を生む秘訣  なのかもしれませんね。 ============== 《本日の微粒子企業の心構え》 ・時間に対する認識の歪みを正しく  理解することは、かなり大切である。 ・効率的な時間管理を行うためには、  適切な休憩を取り入れることがカギとなる。 ・締切を設けて、集中力を高めることも  重要であるため、締切効果を意識した  仕事の仕方を考察したいところ。 ・日々の時間を、意識的に濃密に使う  努力を怠らず、常に現状を見つめていく  ことを心掛けるべし。 ---------------------------------------- 今日も最後までお読みいただきまして、 ありがとうございました。

ご相談はお気軽に

創業・助成金・節税対策・個人の資産形成はお任せください!
税務の専門家としての知識と経験を最大限に生かし、御社をサポートいたします。

ページトップ