2025年1月1日今年もよろしくお願いいたします!【この一年の抱負など】
新年ということで、従来の私の肩書的な
もの(?)を、現状に沿う形で、
刷新しました。
シンプルではありますが、
まさに今の私の在り方を表している
表現になります。
新年から心機一転で、
文体も少し変えながら、試行錯誤しつつ
進めていきたいと思います。
では、本日の本題です。
----------------------------------------
新しい年の幕開けにあたり、皆さんも
今年の抱負や目標を考えていること
ではないでしょうか。
私自身も、この一年をどのように充実
させるか、改めて想いを巡らせています。
今日は私の2025年の目標を共有しながら、
皆さんの経営や人生に少しでも役立つ
ヒントをお届けしたいと思いますので、
どうぞよろしくお願いいたします。
----------------------------------------
【仕事面での目標】
■弊所ではこれまでも、『弊所にしか
できない業務』を提供してきました。
今年はさらにその価値を磨き上げ、
お客様にとってより有益なサービスを
追求して、さらに厳選したサービスを
提供していきたいと考えています。
■具体的には、
税務のプロフェッショナルとして
確かなサポートを提供するだけでなく、
経営全般における課題解決の伴走者
として役立てるよう、
コンサルティングにも力を注いで
まいります。
また、スタッフ一人ひとりの価値観や
人生の目標に寄り添い、
働きやすい環境づくりを進めます。
それぞれの長所を引き出し、
短所を仲間同士で補うことで、
全員が自分らしく成長できる職場を
目指します。
■さらに、TEAM MURATAXの活動を通じて、
お客様同士が学び合えるコミュニティ
の場をより充実させたいと
考えています。
リアルな交流を通じ、新たな発見や
成長の機会を提供することが目標です。
----------------------------------------
【プライベートでの目標】
■経営を支える基盤となるのは、
私たちの人生そのものです。
そのため、今年は家族との時間を
より意識して、大切にしていきたいと
思います。
書籍「DIE WITH ZERO」に見られるように、
人生にはさまざまなステージが
ありますが、
その時期にしかできないことを
積極的に取り入れ、
家族との思い出を一つでも多く作りたい
と考えています。
<2024年7月12日「DIE WITH ZERO」
に見る【今の生き方】について>
https://muratax.com/2024/07/12/7927/
■また、これまで休みがちになっていた
SNSなどでの 情報発信も再開します。
私自身が経営や人生で感じたこと、
学んだことを表現し、
多くの方と共有することで、
皆さんにとって新しい気づきやヒントと
なるコンテンツをお届けしたいと
考えています。
■この2025年は、さらなる変化の年として、
さらにより良いサービスを目指すべく、
村田佑樹税務会計事務所としても、
ピースピリッツ株式会社としても、
精一杯取り組んでいく所存ですので、
今年も何卒よろしくお願い申し上げます。
======================
《本日の微粒子企業の心構え
(私たちの目標など)》
・やるべき業務を厳選し、真に価値ある
サービスを提供する。
真に必要とされる仕事を通じて、
長期的な信頼関係を築く。
・スタッフの成長を支え、個々の特性を
活かした環境を整える。
働きがいのある職場づくりが
経営全体の質を高めることになる。
・家族との時間を意識的に作り、心の
バランスを整える。
人生の豊かさが、仕事にも好影響
を与える。
・自己表現を発信し、多くの人と価値観を
共有する。
新しいチャンスを引き寄せる行動を
心掛ける。
========================================
新年のスタートにふさわしい行動を心掛け、
2025年を実りある年にしていきましょう。
今年もよろしくお願いいたします。
本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました。