福岡の税理士「村田佑樹税務会計事務所」。会社設立、独立起業、税金、資産運用など税務の事ならお任せください。

村田佑樹税務会計事務所

メールでのお問い合わせ

お問い合わせ

メールでのお問い合わせ

メニューを閉じる

ブログBLOG

トップページ ブログ > 経営のこと > 全員で意識すべき【チームの共通認識】について

2024年10月4日全員で意識すべき【チームの共通認識】について

10/2-3の三重・名古屋出張から無事に
戻ってまいりました。

ちょっとした旅の記録をインスタに投稿
してみましたので、
もしよかったらご覧ください。

https://www.instagram.com/p/DArqeRVyg7d/

(もっと写真の勉強をしないとです(汗))


さて、本題です。


------------------


■我が家の娘たちは、
 フリースクールに通っているのですが、

 そのフリースクールでのイベントとして、
 田植えがあります。

 田植えに関しては、本当に多くの工程を経て、
 収穫に結びつくものなのですが、

 我々親については、子どもたちと一緒に、
 田植えをするタイミングで共に作業する
 ということが少なくありません。

 この田植えの作業は体力的にも結構
 辛いものであるのですが、

 それとともに、田植えの都度足を踏み入れる
 場所に十分注意をして田植えをして
 いかなければなりません。


■まず既に植えられている稲を
 決して踏みつけるわけにはいきませんし、

 踏んだその先に何か虫や石などの
 障害物がないかということも確認して
 足を入れていかなければなりません。

 そしてその踏み入れた足を抜く際も、
 結構泥濘みに深く入ってしまっていること
 がありますので、

 慎重に抜いていき、決して転倒しないように
 しなければならないということもあります。

 このように、田植えの際は、
 一歩一歩着実に足を動かして、

 また手も効率よく動かしていく必要がある
 というところなんですね。

 
■こういった点においては、新規の仕事を
 する際にも共通することがあるのかな
 という感覚です。

 そしてそのことは、たとえ同じ業種の同じ仕事
 であっても、その実施の仕方が異なること
 があるので、

 慣れている時ほど要注意である
 のかもしれません。


■我々の事務所においての仕事としても、

 税理士事務所の仕事という大きな枠では当然
 その業界のすることと変わらないのですが、

 細やかなルールの部分については、
 自社独自のルールがありますので、

 そういった点を全員で遵守しながら
 仕事を進めていかないことには、

 どこかで事務所全体の歯車が狂ってしまい、

 お客様に提供するサービスの品質が下がって
 しまうということにもなりかねません。


■そのような点において、経験者ほど、
 一つひとつの作業に関して、

 本当にこれで良いのかということを常に
 疑問視し、その職場の先輩などに

 その確認をその都度していくことが
 大変重要であると言えるでしょう。

 
■それに加えて大切なのが、
 『言語の擦り合わせ』なんですね。

 例えば
 「なるべく早く」という言葉一つとっても、

 具体的に「何月何日の何時までに」
 しなければならないのかといったことや、

 「思いやりや優しさを持って」という表現に
 関しても、その表現自体がかなりざっくり
 しているため、

 具体的に「どのような行動がそのような
 思いやりや優しさに繋がるのか」
 ということを

 全員で共通認識として持っておかなければ
 ならないでしょう。


■そのような
 言語の擦り合わせをすることにより、

 決してズレることなく、全員の共通認識が
 揃うため、そこで初めて全員が経営について

 同じ方向を向いて進むことができる
 というものでしょう。

 

 
■どうしても、仕事に慣れてくればくるほど、
 独自の方法で物事を進めてしまいがち
 なものですが、

 こういった自分の進め方については、
 チームにとって場合によってはマイナスに
 動いてしまうということも想定されます。


■こういった点について対話を重ねて、

 全員の認識を擦り合わせることは
 本当に大切なことであるため、

 どのような業種においても、そのような
 擦り合わせはかなり重視して、

 その経営の行く先を考えたいものですね。


------------------


《本日の微粒子企業の心構え》


・経営においては、
 まさに十人十色でいろいろな人が

 関わり合いながらその経営が動いていく
 ものであるため、

 その方向性を全員で合わせていくことは
 極めて重要であると言える。


・その根底として、言語の擦り合わせをして
 おくことが重要であり、
 
 言語の擦り合わせをすることにより、
 全員のその言語に対する共通の認識が
 持てるため、

 その経営の進む方向にブレがなくなって
 いくというところ。

・どうしても自分の判断で物事を
 進めがちなものであるが、

 進めた結果、組織が崩壊する可能性がある
 ということもしっかりと念頭に置き、

 共通認識の擦り合わせをすることにより、

 全員で決して誤ることのない方向に進んで
 行くことを心掛けたいものである。


今日も最後までお読みいただきまして、
ありがとうございました。

 

ご相談はお気軽に

創業・助成金・節税対策・個人の資産形成はお任せください!
税務の専門家としての知識と経験を最大限に生かし、御社をサポートいたします。

ページトップ