2018年6月3日リスクと効率性は表裏一体 「今日はゆっくり寝ないとね」今日は法事の予定があり、一家で遠方へ。…というはずでしたが、三女が原因不明の高熱で、行くことを断念。やむを得ず、妻と長女、次女が法事へ。私と三女は家でお留守番ということにな...
2018年6月2日顧客心理に訴えかける パラダイムシフト人間関係仕事価値観 「潜在意識こそ重要なんですね。」今日は、お客様に招かれて営業に関するセミナーを受講させていただきました。営業という前に、自身のあるべき姿や、お客様に対するアプローチなど、心構えであったり、根本部分のお...
2018年6月1日そろそろ源泉所得税納付のご準備を。 税務 「報酬はすぐに払わないといけないんですよ」今日から6月ですね。今月が終われば、早いもので今年ももう半年。法人の方々や個人事業主の一部の方は、(納期の特例をとっている場合)源泉所得税の納付が7月10日に...
2018年5月31日働き方改革から、業務の生産性を考える パラダイムシフト人間関係仕事価値観 「効率悪くないですか?」ファミリーマートが、一時間単位での有給取得を検討しているそうですね。政府の働き方改革では、【労働生産性を上げる】ということが、テーマの一つとして掲げられています。 こ...
2018年5月30日本物から本物の情報を学び、素直に行動する大切さ パラダイムシフト余談価値観 「これが本当の瞑想の状態」今日は、地元のテレビの取材を受けました。テレビの取材は、以前おはよう日本での収録を受けて以来2回目。ただ、その他にも動画の撮影に協力したりとだいぶカメラにも慣れてきました(笑...