福岡の税理士「村田佑樹税務会計事務所」。会社設立、独立起業、税金、資産運用など税務の事ならお任せください。

村田佑樹税務会計事務所

メールでのお問い合わせ

お問い合わせ

メールでのお問い合わせ

メニューを閉じる

ブログBLOG

トップページ ブログ > 経営のこと > 【適度な競争】は経営の潤滑油

2022年10月11日【適度な競争】は経営の潤滑油

■日曜日のことですが、


 我が家の三女の
 最後の保育園の運動会でした。

 三女が一番下となりますので、
 我が家にとっては
 最後の運動会が終わった

 ということになります。

 娘が通っている保育園の運動会では、
 基本的に学年ごとに
 行事が決まっていて、

 お兄さんやお姉さんの運動会の
 種目を見る下の年齢の子が、

 ある意味『憧れ』の気持ちを持って、
 お兄さんやお姉さんになるのを
 楽しみにしている

 という状況があるんですね。

 そして数年後にその当時見ていた
 お兄さんやお姉さんと
 同じステージに立つ
 
 ということで、

 【自分の成長を感じる】

 というものなのでしょう。


■これは、


 我々経営者としても学ぶことがある
 と思っており、

 経営者と言えども

 【適度に周りとの比較をすること】

 が有用なのではないか
 と思う次第。

 『周りと比べる』と言うと、
 何だかピンとこない
 部分もあるかもしれませんが、

 どうしても自分一人となってしまうと、

 つまり、

 【比べる対象がない状態】

 になってしまうと、

 【自らの進んでいる道が
 適切なものであるかどうか
 ということが見えなくなってしまう】

 というもの。

 そうではなく、

 【適切に比べる対象を設定し、
 同じく適切にそこを意識しながら
 経営を進めていく】

 というのも良いのかもしれません。


■『適切に』の逆は、


 『過度に』ということであり、

 その比較対象に対する
 意識が強くなりすぎると、

 【どうしても比べる必要のない
 部分まで
 躍起になって比べてしまう】

 ということもありそうです。

 しかしながら、

 【適切な比較対象を見つけ、
 そこに杭を打ち、
 自らの現状を定点観測する】

 ということにより、

 【その場に応じた
 適切な経営の一手を打てる】

 というものではないでしょうか。

 
■どうしても、


 経営者は孤独になりがちなものですし、

 ともすれば、

 【何も変化のないまま
 日々を過ごしてしまう】

 ということも考えられます。

 現状維持でも経営は回っていくことも
 あるかもしれませんが、

 経済状況が変化している中において、
 
 【現状維持はむしろマイナスになる】

 と思っておいた方が良いかもしれません。

 逆に、

 周りに適切にアンテナを張ることにより、
 自分の置かれている環境に
 意識を向けることができるため、

 【上手に周りを観察しながら、
 自分らしい経営の一手を打てる】

 というものでしょう。

  ■今日は、  保育園の運動会で  毎年定期的に開催される学年の行事から、  【経営においての比較対象に  目を向けること】  の有用性について  書かせていただきました。  何はともあれ、  【経営は常に変化していくべき】  であるように思います。  適度な定点観測をしながら、  適切に比較対象を見つけ、  【その状況に応じた経営の一手】  を打っていくようにしましょう。 ------------------ 《本日の微粒子企業の心構え》 ・経営者ともなると  どうしても孤独になりがちなもの。 ・孤独になるのと同時に、    【良い意味での競争相手を見失っている】  状況もあるのではないだろうか。 ・周りを見ていない状況では、  自分の行動しか目に入らないため、  【毎日が現状維持の経営になっていく】  というもの。 ・経済状況が変化している昨今において、  【現状維持の経営は  かえってマイナスになるもの】  と思っておいた方が良いかもしれない。   ・適切に競争相手を見つけ、  その比較対象に杭を打ち、  有用な経営の一手を探ってみては  いかがだろうか。 今日も最後までお読みいただきまして、 ありがとうございました。

ご相談はお気軽に

創業・助成金・節税対策・個人の資産形成はお任せください!
税務の専門家としての知識と経験を最大限に生かし、御社をサポートいたします。

ページトップ