2020年1月20日経営における【予防】の必要性とは
【本日の活動】
・朝イチで顧問先とのご面談
・今日はずっと事務所にこもり
顧問先の決算業務
こんばんは。
福岡市中央区天神の【あなたの財布の見張り役】、
税理士の村田佑樹です。
■今日は昨日に増して声が出ず…
そしてそんな日に限って、電話が多く…
まるでニワトリが話しているかのような状況…
本当に健康のありがたみを感じますね。
さて、今日は風邪の状況が
悪化してきているため、
スタッフは急遽お休みしてもらうことに。
特に税理士試験を控えている
スタッフもいるため、
絶対に風邪を移すことなどあってはならない
状況なのです。
風邪をひいては元も子もないのですが、
しっかりと予防をしていきたいものですね。
■さて、仕事においても、この
【予防】
という考えはすごく重要。
どうしても人間のすることですので、
仕事においてミスは発生するものです。
大切なのは、その
【ミスが再発しないよう、対策をする】
こと。
あなたは、何かしらミスをした際、
その場で対策をとっていますか?
ミスをした直後は、
精神的にもすごく辛いもので、
もう二度とこんなことがないようにしよう
と思うものではありますが、
時間が経つと不思議なことに
こんな気持ちも忘れ去ってしまうもの(汗)。
思い立ったが吉日で、
ミスをした瞬間に
【次のミスをしないよう対策をすること】
が極めて重要。
■例えば、私の例で言うと、
今ちょうど年末調整が終わった直後なのですが、
年末調整において特に注意すべき事項
というものを、
来年に向けて書き記し、備えています。
年末調整は特に一年後であるため、
間違いなく忘れています。
最近は、昨日妻と話したことでさえ
覚えていない状況ですので… (汗)。
特に税務関係ともなると、
私のミスで顧問のお客様が
多くの税金を払ってしまう可能性
もあるわけですので、
本当に慎重な取り扱いをしないといけません。
■ミスをするのを防止するのはもちろんですが、
忘れてはならない予定をカレンダーに
入れておくこと。
そしてリマインダーを設定しておくこと。
ミスを一度したら、
【同じミスを二度としないように、何かしらの対策をしておくこと】
が本当に大切なことであるわけです。
■このようにミスをすることを予防しておくと、
仕事の効率も上がってきます。
トライ&エラーとはよく言ったものですが、
日々のちょっとしたことにも
活かしていく必要がありますね。
■最近、東洋医学の面から、
【病気を予防する】
という試みを始めています。
まずは毎日の食生活、そして体力面。
さらには、
漢方を使うことにより体の免疫力を高める
動きをここ最近取り入れています。
もちろん、こういった予防には
少なからずのお金が発生するのですが、
病気になって健康を害することにより、
経営者である私自身の時間が
奪われることからの時間給を考えると、
予防への支出は、
そんなに高いものではないように思いますね。
しっかりと予防し、
健全な経営に努めていきたいものです。