福岡の税理士「村田佑樹税務会計事務所」。会社設立、独立起業、税金、資産運用など税務の事ならお任せください。

村田佑樹税務会計事務所

メールでのお問い合わせ

お問い合わせ

メールでのお問い合わせ

メニューを閉じる

ブログBLOG

トップページ ブログ > 税務について > 【お金を払う前に】まず考えたいこととは

2023年2月3日【お金を払う前に】まず考えたいこととは

今日は節分ですね。
一年を分ける節目である今日の日。

こういった行事もそうですが、
休むことを怠りがちな経営者として、

オンとオフの切り替えは
すごく大切なことのように思います。

<2022.8.29【経営者が「あえて休む!」】
ことが必要な理由>
https://muratax.com/2022/08/29/5564/


さて、本題です。

 
------------------


■2月に入り、いよいよ


 確定申告が近づいてまいりました。

 この時期に入って最近よく
 思い出すのが、

 【コロナがまさにこの
 確定申告の時期にきたな】

 というところ。

 いわゆるコロナの第一波
 については3年前の

 【2020年3月あたりから】

 だったのではないでしょうか。

 ↓<Yahoo!ニュース>より↓
 Yahoo!ニュース


■その後

 
 【確定申告期限が1ヶ月延長】

 になったことは本当に
 驚くべき事実でした。

 そして、税務的…
 というよりお金に関する
 政策的な部分なのですが、

 このコロナによって、
 最初に登場したのが

 【持続化給付金】

 でしたね。


■ちなみに、


 【持続化補助金】
 
 というのは従来からあった

 【広告宣伝や販売促進
 に際して給付される補助金】

 なのですが、

 その持続化補助金とは
 全く別物で、

 『持続化給付金』というものが
 登場したといったところ。


■持続化給付金に関しては、


 売上高が減少していれば、

 【法人でマックス200万円】
 【個人事業主でマックス100万円】

 という給付金が受給できる
 というものでしたね。

 そしてこの時に
 残念なことではあったのですが、

 給付金詐欺やこういった
 給付金の申請を斡旋させ、

 【莫大な手数料を請求する
 などというビジネスが横行】

 したということもありました。


■私に関して言えば、


 この持続化給付金の
 手続き代行について、

 【顧問のお客様については無料】

 で対応し、
 
 【顧問外のお客様については5,000円】

 で対応させて
 いただいていたというところ。

 当時は「安すぎません!?」と
 驚かれたものですが、

 売上がダウンして明日の生活さえ
 見えにくくなっている社長を前に、
 さすがにお金はそこまでいただけません。

 もちろんビジネスだから…ということも 
 あるのでしょうが、

 あの時は、これが私にできる 
 せめてものことだった
 という想いが強かったですね。

 ただ、専門とも言える税理士が
 そのような金額で手続きを
 進めていたにもかかわらず、

 その流行に乗じたいわゆる業者が、
  
 【その持続化給付金の受給額の20%を
 手数料として取る】

 というような、

 相当ひどいビジネスも横行していた
 という事実もありました。

  ■上述したように、  持続化給付金は法人で  マックス200万円ですので、  この20%ともなると、    【40万円の手数料】  なんですね。  しかしながら、  何も知らない経営者の方は、  「40万円を払ってでも200万円  もらえるんだったら、それはありがたい」  ということで、    【そのような業者に頼っていた】  ということも、少なからずあったようです。 ■このような形で、  いわゆる情弱の人に対して、  【とんでもない提案をしてくる  魑魅魍魎がいる】  ということは覚えておいた方が  良いでしょう。  それに類似するものとして、  投資物件の詐欺や、金融投資の詐欺、  そして  生命保険に関しても詐欺とも言える、  【自分の利益のみを目的とした  強引な商品の販売】  というものも見受けられます。 ■商売は、いわゆる  【『三方よし』の状況があって  初めて成立する】    と私は思っていて、  自分の利益のみを追求する  ビジネスは、  【もはや商売ではないとんでも迷惑行為】  だとすら、思う次第です。    【経費削減などの提案をして、  その手数料を得るビジネス】  も見受けられるのですが、  往々にしてそれは、  無料で取得できる情報であったり、  強引な方法により、  【法的に問題があるものを  提案している】  ということもまた少なくありません。  …もちろん、経費削減の全てが  そのようなものではないのでしょうが、    実のところその多くは  悪目立ちしている感覚です。 ■最近聞いたお話としては、  税理士の資格を持っていない人  が、法人成りを推奨し、    【通常では考えられない支出を  経費にするように提案】  をしたり、事業とは無関係で  旅行した際の旅行費や、  その旅行に伴う出張日当などを  経費化できるなどというコンサル  もあったそうです。  前もってご相談をいただいたから  良かったものの、    どうしてもそのような  お金のことに関して、  メリットの大きい話に  聞こえてしまうと、    【その業者に手数料を払ってでも  得をしたい】  というのが心情でしょう。  しかしながら、その背景には、  当のご本人が税務やお金の知識がない  ことをいいことに、  【情弱の人に対して  そういったサービスを売り込む】  ということが見受けられるわけですね。 ■しかしながら、  当のご本人が、そのアドバイスを基に  実行をするそういった行為は、  場合によっては  【犯罪行為】  にもなりかねません。  つい最近も、    不動産投資のことで、いわば詐欺  とも言えるお話を聞いていて、  「住んでもいないのに  住宅ローン控除が使える」  などということや、  「不動産取得税が免税になる」  などといった  【法的に明確に  問題がある提案をされていた】  ということがありました。 ■そのように、  そういったビジネスにおいて、  その相手方に手数料を支払う場合、  【その手数料を相手方がもらうカラクリは  どのようになっているか】  ということを十分に考察する  必要があると言えるでしょう。  場合によっては、   仲介業者が多く入り込んでいたり、  巧みな手法により、    【脱法行為を繰り返している】  業者も少なくありません。 ■いろいろ述べてはきましたが、  そのように、  【適切な金融や税務の知識を  持っていない人をターゲット】  にして、  【とんでもないことを提案してくる  業者がいる】  ということは念頭に置いて  おいた方がよさそうです。  そして、そのような  少しでもモヤっとするようなお話や、  「それ本当なのかな…」  というようなことがあれば、  【その分野の専門家に相談】  するようにしましょう。  税務に関しては、  我々税理士に相談をする  ということですね。 ■私も  税理士業界は18年  ほどになりますので、  いろいろなそういった手法や  スキームに出合っています。  ただ、言えることは、    【何の悪気がなくても、犯罪行為に  手を染めてしまう可能性がある】  ということ。  そういった事実は十分に熟知して、  適切に相談する相手を持ち、    【有用なお金に関する意思決定】    をするようにしていきたいものですね。 ------------------ 《本日の微粒子企業の心構え》 ・お金に関しては、  【情弱な人をターゲットにして、  とんでもない提案がされている】    ということが少なからず見受けられる。 ・そもそも、    何かしらのお金をもらうために、  その人に対して  【手数料を支払う必要】  があるのだろうか。 ・その手数料を相手方が得る  カラクリは、一体どこにある  のだろうか。  それを紐解いていくと、  辻褄が合わない部分が  見えることがあるかもしれない。 ・怖いのは、  自分が無知なばかりに、  その人からの一方的な話を鵜呑みにし、    【知らず知らずに犯罪行為に手を  染めてしまっている】  こと。 ・そのような事態に陥らないためにも、  適切に悩みが出たら、その分野の  【信頼しうる専門家】  を頼り、  【適切なお金に関する意思決定】  をしていきたいものである。   今日も最後までお読みいただきまして、 ありがとうございました。

ご相談はお気軽に

創業・助成金・節税対策・個人の資産形成はお任せください!
税務の専門家としての知識と経験を最大限に生かし、御社をサポートいたします。

ページトップ